最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:57
総数:117292
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

6月22日(水)第1回湯来地区あいさつ運動

画像1画像2画像3
第1回湯来地区あいさつ運動が、今朝、大橋のたもとで行われました。これは、湯来地区小中高6校合同PTAによる取組で、6月22日と11月22日の2回行われることになっています。この日にちの設定は、平成17年11月22日に当時小学校1年生だった木下あいりちゃんが、下校中に殺害されたことから、その哀悼の意を汲むと共に、登下校の生徒の見守りを、PTAの方が主催で始まったものです。今朝は小雨の降る中、駐在所の寺本様をはじめ、PTAの役員さん、そして、生徒会執行部の生徒3人に教職員が一緒になって、のぼり旗を持ってあいさつ運動を行いました。地域の皆さん、いつも子どもたちを見守っていただきありがとうございます。(善)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 避難訓練 教育相談(〜7/20)
7/4 赤十字救急法講座
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547