最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:205
総数:361414

4年生 総合的な学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習では、「みつめよう くらし」という私たちの日常的な暮らしの中で、どのような事が起きているのか、3つのテーマに分かれて発表をしました。テーマは「エネルギーから考える」「身近な自然から考える」「食べ物と水から考える」の3つのテーマです。調べることへの大変さや新しい知識が増える実感、発表原稿を作るなど相手に伝える難しさを感じたようです。発表では緊張をする中、自分の調べた内容を聞いている人に伝える喜びと達成感を感じたようです。
今回調べて学んだことを、今後授業でさらに深めていこうと思います。

4年生 ロードレースの練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(金)の5校時に予定をしているロードレースに向けて
練習が開始されました。
4年生は、1.2kmの距離を走るため、体育の時間や大休憩、昼休憩などを利用し自主練習も始めています。誰かとの競争ではなく、自分との戦い。前回のタイムより少しでも縮められるように・・・。ロードレース当日まで頑張って練習をしていきますので、当日は温かいご声援をお願いします。

4年生 せんたく板を使って、くつ下を洗濯してみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の社会の授業では「くらしのうつり変わり」について
勉強をしています。
今使われている日常的な道具は昔どのような道具だったのか調べ
実際に昔の道具を使うことで、大変さや良さを体験しました

児童からは、
「くつ下を2つ洗うだけで、手は痛くて冷たくて腰が痛くなった。」
「昔の人は毎日この作業をしていると考えると、とても大変だと思った。」
「昔の人は不便な生活をして、今はとても便利になった。」
という声があがっていました。
便利な世の中になりましたが、昔の道具を通して
いろいろな苦労や工夫があって、今に至ることを感じたようです。

4年生 手話体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水) 手話体験学習 
安佐南区手話サークル古市の方々に来ていただき
『手話体験学習』を行いました。
指文字や手話について話を聞き、あいさつや名前などを
手話で伝えあいました。
〜お礼の手紙より〜
「名前が手話で言えるようになった。」
「手話を使う場面に出会ったら、ぼくの手話が少しでも役に立つといいなぁ!」
という思いがつづられており、貴重な体験をすることができたようです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 校外学習(5年生)
11/20 校外学習(4年生)
11/21 校外学習(2年生)
PTC活動(4年生)
11/22 子ども安全の日集会
委員会
校外学習(さくらんぼ)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054