最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:195
総数:475166
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

学校朝会(あったか言葉・標語)1

 本日、学校朝会をMeetで行いました。
 今日は、あったか言葉・あったか標語の発表です。けんかやいじめをなくし、舟入小学校全児童が、笑顔で楽しく安心して学校生活が送れるようにすることを目的として行いました。
 まず、企画運営委員が、いじめのない学校を目指して3つの宣言をしました。内容は、以下のようになります。

 1.自分の目標に向かって、最後までがんばります。
 2.友達や自分のよいところをみつけ、思いやりをもって行動します。
 3.自分のまわりでいじめに気付いたら、勇気を出して声をかけます。
   それができないときは、友達や先生・まわりの大人に相談します。

 その後、1年生から6年生まで、各学級で考えたあったか言葉・標語を発表しました。以下、写真でその様子を紹介します。

 写真〜企画運営委員の発表
画像1画像2画像3

学校朝会(あったか言葉・標語)2

 上 〜 1年生
 中 〜 2年生
 下 〜 3年生
画像1
画像2
画像3

学校朝会(あったか言葉・標語)3

画像1
画像2
画像3
 上 〜 4年生  
 中 〜 5年生・たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級
 下 〜 6年生

 どの学級も、言われてうれしくなる素晴らしい言葉ばかりでした。各学級の代表者は、パソコンの画面の前で、はっきりとした声で堂々と発表することができていました。この言葉を教室に掲示して、ときどき振り返りながら温かい学級・学校を目指していきましょうね。各学級の代表の皆さん、そして企画運営委員の皆さん、よくがんばりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより たくましい心と体

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

PTA常任委員会だより

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255