最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:81
総数:473718
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

糸寒天

今日の給食は、他人丼、酢の物、牛乳でした。酢の物には糸寒天が入っていました。薄い棒状の寒天を沸騰後少し冷ました湯につけてもどし、水で冷ましたものをかまぼこ、きゅうり、キャベツと和えました。糸寒天は食物繊維を多く含む食品です。食物繊維は不足しがちな栄養素です。給食では食物繊維を摂るということで、和え物に時々使用しています。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
5/15 新体力テスト(4年)
5/16 内科検診(2・4・6年・たんひまなの)  新体力テスト(3年) ふれあい相談日
5/17 内科検診(1・3・5年)  新体力テスト(1年)
5/18 眼科検診 新体力テスト(2年)
5/19 アルミ缶回収 新体力テスト予備日
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255