最新更新日:2024/06/07
本日:count up120
昨日:172
総数:474581
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

もぐもぐ週間

 今週は「もぐもぐ週間」でした。今年も毎月実施します。舟入小学校の児童は給食をよく食べていますが、4月、5月、6月は給食の残りが多くなりがちです。もぐもぐ週間のときには給食を残さないで食べようと、みんながんばっています。後片付けの時に、よく食べていたクラスは、給食委員会からシールをもらい、教室にある台紙に貼っていきます。もぐもぐ週間のときには、給食の残りも少なくなります。
画像1画像2画像3

広島カレー

 今日の給食は、牛乳、広島カレー、アスパラガスのソテー、食育ミックスでした。
 広島カレーは、カレールウを給食室で作ります。30分以上じっくりと小麦粉を炒め、ブラウンルウを作り、カレー粉と水を加えて手作りカレールウを作っています。広島カレーにはお好みソースやオイスターソースも入っています。児童に好評なメニューです。
 今が旬のアスパラガスは、広島県産の地場産物でした。新鮮なアスパラガスはよい香りがしました。味がしみ込みやすいように、たくさんの量のアスパラガスを斜めに切りました。アスパラガスが苦手な児童もいますが、今日はよく食べていました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
5/24 全校朝会 内科検診(2年・4年・6年・たんぽぽ・ひまわり・なのはな) 新体力テスト(予備日)
5/25 本読み聞かせ(1年・5年) 中清掃工場見学(4年生)
5/26 耳鼻科検診
5/28 側溝清掃
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255