最新更新日:2024/06/12
本日:count up29
昨日:88
総数:130459

自分で考えて動くこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(火)

 朝のあいさつを正門・裏門でしていると、6年生がサクラの花びらの掃き掃除を始めました。掃いても掃いても片付く量ではありませんし、掃いたうちからひらひらと花びらが落ちてきます。次の日も、また次の日もほうきとちり取りをもってきて掃いていました。そのうち5年生も来るようになり、気が付けばたくさんの子が活動していました。登校してくる下学年の人に、あいさつもしています。掃除をしている子に聞いてみると、自分できめてやっているとのこと。子どもたちが自分で考えて行動できること、なぜそうしようと思ったのかしっかり認め、ほめて、広げていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171