最新更新日:2024/06/13
本日:count up103
昨日:174
総数:475434
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生 国語

画像1
画像2
 「聞いて考えを深めよう」の学習が進んでいます。
 今日は、いよいよグループで友達の考えを聞く活動です。順番に自分の意見を伝え、聞く方は、自分の考えを深めるために質問をしていきます。どのグループも、たくさん質問がとびかい、活発な話し合いをすることができていました。

6年生 国語

画像1
画像2
 6年生の国語は、「聞いて考えを深めよう」の学習です。
 「聞く・話す」の学習で、友だちの考えを聞いて自分の考えをまとめ深めていきます。今日は、聞くときの観点として、どんな理由や事例を挙げて話しているのか、例文から聞きとる練習をしていました。今日の学習が、グループでの話し合いで生かされそうですね。

6年生 社会

画像1
画像2
 6年生の社会は、いよいよ歴史学習に入りました。
 今日はその導入として、地球誕生から生命の歴史について、資料をもとに学習していました。地球の歴史を黒板いっぱいの長さとすると、人類に歴史はどれくらいの長さになるのか、理由をつけながら発表することができていました。今日の学習で、歴史学習に興味・関心をさらに高めたようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255