最新更新日:2024/06/13
本日:count up125
昨日:174
総数:475456
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

第83回 卒業証書授与式 番外編3

画像1
6年3組の教室メッセージです。

第83回 卒業証書授与式 番外編2

画像1
6年2組の教室メッセージです。

第83回 卒業証書授与式 番外編1

画像1
6年1組の教室メッセージです。

6年生 感謝の会 2

画像1画像2
先生方から掛けられた励ましの言葉を胸に、きっと明日は立派に卒業式に臨んでくれると信じています。
みなさん、ありがとう!

6年生 感謝の会 1

画像1画像2
6年生が最後に、お世話になった先生方に、感謝の気持ちを表しました。
先生方からは、明日に向かっての励ましの声が掛けられました。

6年生 今日のカレンダー

画像1画像2
いよいよ明日が卒業式です。
カレンダーをご紹介するのも今日が最後です。

6年生 カレンダー

画像1画像2
いよいよラスト週になりました。
もうじたばたしても仕方ありません。
腹を据えて、行きましょう!!

6年生 きまりの確認!

画像1
明後日に卒業式を控える6年生ですが、3月31日までは小学生です。
春休みのきまりを生徒指導主事の先生から、聴いていました。
卒業しても「立派な舟入っ子」として行動してくださいね。

6年生 球技大会2

画像1画像2
こうして小学校のグラウンドで球技をするのも終わりです・・・
きっと良い思い出になったことでしょう。

6年生 球技大会 1

画像1画像2
金曜日は6年生の球技大会です。
朝から自分たちで用意をし、運営も自分たちで進めています。
今日は、サッカーに加えてバスケットボールも行われました。

6年生 今日のカレンダー

画像1
今日のカレンダーです。
後5日ですね・・・
まさに秒読みです・・・

6年生 明日はリハーサル!

画像1
明日は、卒業式のリハーサルです。
今までの練習の成果をしっかりと発揮しましょう。

6年生 今日のカレンダー

画像1画像2
いよいよ1週間後は、卒業式です。
本当の秒読みです!!

6年生 よびかけ

画像1画像2
6年生は、お別れの言葉の質向上を目指して、今日も練習です。
最後まで、より良いものを求めて努力する姿が立派です!
悔いの無いように、最後までチャレンジです!

赤絨毯 登場!

画像1
体育館に「赤絨毯」が登場しました!
卒業式に向けて、会場の雰囲気も整ってきました。

6年生 今日のカレンダー

画像1
6年生にとっては、いよいよラスト週間のようなものです。
今週も時間を大切に頑張ってくださいね。
本当の「ラストスパート」です!

6年生 卒業カレンダー

画像1画像2
今日の卒業カレンダーです。
クラスによって、卒業までの日数のとらえ方に違いがありますが、
着実に卒業に向かってます!

6年生 サッカー大会 2

画像1画像2
応援も盛り上がっており、歓声が良く聞こえてきました。
これで卒業式の練習も、より心を一つにして取り組めることでしょう。

6年生 サッカー大会 1

画像1画像2
今朝の1時間目も6年生の「クラス対抗サッカー大会」が行われていました。
朝休憩から準備も行われており、やる気満々でした。

6年生 今日の練習

画像1画像2
6年生の今日の練習は、証書授与です。
証書のもらい方・丸め方などを丁寧に教わっていました。
たくさん覚えることがありますが、立派な式にするためにも頑張りましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事等
4/1 入学受付

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255