最新更新日:2024/06/07
本日:count up29
昨日:182
総数:474672
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生 ソフトバレーボール

画像1画像2
6年生の体育「ソフトバレーボール」の様子です。
とても楽しそうです。

6年生 食育の授業

画像1画像2
食育の授業です。お昼ご飯のメニューを考えて、栄養のバランスを確認しました。

6年生 カウントダウンカレンダー始動!

画像1
6年生のカウントダウンカレンダーがスタートしました。
卒業するまでの残り日数のようです。
残りは本当に少ないんですね・・・

6年生 英語の授業

画像1画像2
6年生の英語の授業の様子です。
自分のなりたい職業を伝える学習でした。6年生にとっては、ピッタリの内容の気がします。いろいろな職業の単語を学んでいました。

6年生 あいさつ運動3日目

画像1画像2
6年3組のあいさつ運動も最終日になりました。
最後と言うこともあって、気合いの入りようも格別でした。
寒い中、三日間ご苦労様でした。

6年生 あいさつ運動

画像1画像2
6年3組のあいさつ運動2日目です。
今朝も挨拶を呼びかけるカードを持って参加してくれました。
「立ち止まってあいさつ」が、かなり浸透してきました。

6年生 本の読み聞かせ2

画像1画像2
読んでくださるボランティアの方々も6年生に対しては、少し感慨深げでした。
3月のラストの日には、どんな読み聞かせになるか・・・

6年生 本の読み聞かせ 1

画像1画像2
今朝は1年生と6年生の本の読み聞かせでした。
6年生は今日も含めて後2回になりました。

6年生 あいさつ運動 2

画像1画像2
6年生は、気持ちのよいあいさつができるための作戦をいろいろと考えてくれています。卒業前に在校生に何かを伝えたいという気持ちがとても表れています。

6年生 あいさつ運動 1

画像1画像2
今朝のあいさつ運動は、6年3組の担当です。
「立ち止まってあいさつ」を呼びかけるための工夫をしてくれていました。

6年生 理科2

画像1画像2
6年生にとっては、理科の実験もそろそろ終わりが見えてきました。
思えば6年1組は、どんなときでも男女仲良く、協力して活動ができていましたね。

6年生 理科1

画像1画像2
6年生の理科の実験です。
手回し発電機を使い,コンデンサの役割を調べていました。
プロペラを回したり、オルゴールが鳴ることを調べていました。

6年生 ハードル走

画像1画像2
とっても寒い朝でしたが、6年生は1時間目からグラウンドでハードル走に取り組んでいました。寒さのせいか、少しフォームがぎこちなかったですが、一生懸命走っていました。

6年生 薬物乱用防止教室 2

画像1画像2
しっかりと学習ができたようです。

6年生 薬物乱用防止教室 1

画像1
6年生の薬物乱用防止教室の様子です。
学校薬剤師の上杉先生にご来校いただき、お話をしていただきました。

6年生 卒業制作

画像1画像2
6年生の図工の様子です。

6年生 英語の発表

画像1
6年生の英語はクイズの発表のようです。
みんなの前で発表するんですね。ちょっと緊張!

6年生 ハードル走

画像1画像2
6年生のハードル走の様子です。
なかなか上手く跳ぶことが難しいようです。
早くフォームをマスターして、リズミカルに跳べるようになるといいですね。

6年生 家庭科 2

画像1画像2
6年生にとっては、いろいろなことの完成が近づいており、卒業が間近ということを感じさせました!!

6年生 家庭科1

画像1画像2
6年生の家庭科は「お弁当つつみ」です。もうかなり仕上がっている児童も居ました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事等
2/10 舟入学区囲碁・将棋大会
2/13 下校指導
2/14 参観懇談会(1〜2年生) SC出下先生来校
2/15 クラブ活動 元気っ子タイム
2/16 参観懇談会(3〜4年生)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255