最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:70
総数:473789
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

修学旅行 1日目 10

画像1画像2
姫路城を発見したようです!

修学旅行 1日目 6

画像1画像2
倉敷です。

修学旅行 1日目 9

画像1
とっても楽しそうです。

修学旅行 8

画像1画像2
バスの中のゲームです。

修学旅行 1日目 5

画像1画像2
引き続きバスの様子です。

修学旅行 1日目 4

画像1画像2画像3
バスの様子です。

修学旅行 3

画像1画像2
福山サービスエリアです。

修学旅行 1日目 2

画像1
広島の府中あたりです。

修学旅行 1日目 1

画像1画像2
出発してすぐのバスの様子です。

修学旅行 いってらっしゃい!

画像1画像2
天気も上々です。たくさんの思い出を作ってくださいね!

修学旅行 出発

画像1画像2
引率をしてくださる先生方の紹介の後、いよいよ出発です。バスは既に待ちかまえていました。

修学旅行 出発式

画像1画像2
全員が揃って、出発式が行われました。校長先生からは「たくさんの思い出を作りましょう。」というお話がありました。少しみんな眠そうでした。

修学旅行 集合

画像1画像2
いよいよ6年生の修学旅行の日が来ました。まだ暗い中、6年生が登校してきました。グラウンドがしめっているので、体育館の集合となりました。5年生のお見送りの言葉が6年生を迎えました。

6年生 作品展に向けて

画像1画像2
6年生が作品展の「墨から感じる形や色」に取り組んでいました。修学旅行が終わったら本格的になりそうです。

6年生 修学旅行準備 2

画像1画像2
いろいろと「あーでもない、こーでもない」と話し合っている今が、一番楽しいと思います。あと数日、しっかりと思いを高めてくださいね。

6年生 修学旅行準備 1

画像1画像2
来週の修学旅行に向けて、準備が急ピッチで進んでいます。いろいろとグループで頭を寄せては計画を考えていました。

6年生 本の読み聞かせ

画像1画像2
6年生の読み聞かせの様子です。みんな本に惹きつけられていました。

6年生 小中部活交流 13

画像1
6年生にとっては今回の交流会が、来春の進学を少しは意識する機会になったと思います。未来に向かって頑張ってほしいものです。

6年生 小中部活交流 12

画像1画像2画像3
さらに活動の様子です。

6年生 小中部活交流 11

画像1画像2画像3
活動の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
1/16 授業参観(2校時・・・1〜3年、特別支援 3校時・・・4〜6年)  身体測定(特別支援・欠席者) 図書開館
1/17 元気っ子タイム
1/18 本の読み聞かせ(1年・5年)
1/19 研究会のため 13:30下校
1/20 子ども安全の日 一斉下校 アルミ缶回収

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255