最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:67
総数:474802
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

5年生 社会

画像1画像2
 水産業の学習で、自分たちが食べている魚介類は、どこからやってくるのか調べていました。子どもたちは、教科書や資料集を見ながら、国内だけでなく外国からも輸入していることを知り、驚いていました。これからも、水産業について、しっかり学習していきましょう。

5年生 算数

画像1画像2
 「図形の角」の学習で、三角形の内角の和について調べていました。
 実際に、自分で自由に三角形を描き、その内角を分度器で測って確かめていきます。3つの角をたすと、みんな180度になっていることに驚き、きまりとして確かめることができました。さすがは5年生、作業も発表もとても態度よく進んでいました。

5年生の様子

画像1画像2
 宿題を集めていました。ポスターや習字は、わかりやすいように黒板に貼っていました。

5年生の発表

画像1画像2
平和の誓い
 1組 自分や他人の命を大切にするために、差別のない世の中を
                         目指します。
 2組 わたしたちは、できるだけ多くの人に、本当の平和の意味
                       を伝えていきます。
 3組 わたしたちは、平和の大切さをいろんな国の人に伝えます。

学習したことの紹介
 原子爆弾や広島市の復興に力を注いだ人たちについて学習したこと
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/1 入学受付 : 学年始休業日(〜6日)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255