最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:181
総数:474967
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

5年生 一心跳躍 2

画像1画像2
声を掛け合い、タイミングを合わせるところもかなりできてきました。
本番では、素晴らしい縄さばきをご期待ください。

5年生 一心跳躍 1

画像1画像2
5年生の表現運動です。こちらも何とか完成しました!
縄跳びを使った表現運動だけに、なかなか難しいところがありました。
みんなで協力をして練習をしてきた成果が出ています。

5年生 騎馬戦

画像1画像2
5年生の騎馬戦の様子です。勇ましいかけ声が響き渡っていました。

5年生 習字

画像1画像2
5年生の習字の様子です。
「きずな」という字です。ひらがなは結構形を取るのが難しいですね。

5年生 理科2

画像1画像2
結構はっきりと見ることができました。花粉とはどんなものかよく分かったようです。
顕微鏡に食い入ってみる姿が印象的でした。

5年生 理科 1

画像1画像2
5年生がヘチマの花粉を顕微鏡で見ていました。
始めはなかなか上手くピントを合わせることができませんでしたが、そのうちにあちこちから「見えた!」という声が聞こえてきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
10/14 運動会
10/15 運動会予備日
10/16 代休日
10/18 本の読み聞かせ(3年生)
10/19 秋の歯科検診 防犯ブザー点検 本の読み聞かせ(5年生・特別支援)
10/20 子ども安全の日 避難訓練(不審者対応)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

運動会プログラム

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255