最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:174
総数:475331
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

5年生 家庭科 2

画像1画像2
少し焦げ臭い臭いもしましたが、ご飯もしっかりと炊けていました。来月の野外活動に向けて、少し安心しました!後かたづけもバッチリでした!!

5年生 家庭科 1

画像1画像2
5年生の家庭科は調理実習で、「ご飯とみそ汁」を作ります。5年生にとっては初めての調理実習でしたが、結構巧みな包丁さばきでした。

5年生 家庭科の授業

画像1画像2
5年生の家庭科の授業の様子です。5年生は野外活動に向けて、ごはんの調理実習があります。その実習に向けて計画を立てていました。またお米に水を入れるとどれくらい膨らむかも確かめていました。

5年生 新体力テスト 2

画像1画像2
この新体力テストで、児童の劣っている運動能力を把握し、これからの体育の授業で改善していきたいと思っています。

5年生 新体力テスト 1

画像1画像2
今日は5年生が新体力テストを行っていました。今日も天候に恵まれ、順調に種目が消化できていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等
10/31 元気っ子タイム
11/1 ふれあい給食 学校協力者会議 3年生校外学習(森林公園)
11/2 本読み聞かせ(1年・5年) 手洗い指導(1年) 修学旅行前健康相談
11/3 文化の日
11/4 全校朝会 小中部活交流会  地震・津波避難訓練

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

運動会プログラム

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255