最新更新日:2024/05/28
本日:count up154
昨日:166
総数:473057
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

4年生 算数

画像1
画像2
 4年生の算数は、「面積のはかり方と表し方」の学習です。
 今日は、面積と変わり方の問題にチャレンジしていました。周りの長さが24cmになるように、長方形や正方形をつくって、たての長さと面積の関係について調べていきます。子どもたちは、たての長さを、1cm、2cm・・と増やしていくと面積はどうなるか計算で求め、表とグラフに表すことができていました。

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「水のすがたの変化」の学習です。
 水を冷やし続けると、どのように氷に変わっていくのか、実験で調べていました。0度以下まで冷やすために、塩を入れた氷を準備し、水を入れた試験管を入れて観察していきます。子どもたちは、近くの真横から氷になっていく様子を観察し、気づいたことをノートに書きながら実験を進めることができていました。

4年生 図工

画像1
画像2
 4年生の図工は、「ほってすって見つけて」の学習が進んでいます。
 今日は、彫刻刀で彫る作業をしていました。子どもたちは、彫刻刀の扱い方に気をつけながら、ていねいに作業をすることができていました。教室がとても静かで、子どもたちの集中力で満ち溢れていました。

4年生 外国語活動

画像1
画像2
 4年生の外国語活動は、教科名や学校の部屋の名前をたずねたり答えたりする学習です。
 教科書の教室配置図を見ながら、先生の英語での質問を聴いて、どの部屋のことか英語で答えていきます。子どもたちは、先生の発音をよく聴いて、指で教科書をなぞりながら答えを見つけ発表することができていました。

4年生 国語

画像1
画像2
 4年生の国語は、説明文「ウナギのなぞを追って」の学習です。
 今日は、「中」のまとまりに書いてある調査の内容を詳しく読み取る学習をしていました。子どもたちは、調査の問題・予想・結果が書いてあるところを本文から見つけ、ノートに書きだすことができていました。

4年生 体育

画像1
画像2
 4年生の体育は、「フラッグフットボール」の学習です。
 ボールを投げたり捕ったりする練習をするグループと、試合をするグループに分かれての学習です。試合では、チーム内で声をかけ合い、協力して楽しくゲームをすることができていました。

4年生 国語

画像1
画像2
 4年生の国語は、説明文「ウナギのなぞを追って」の学習です。
 説明文の全体をとらえ、興味をもったことにもとに紹介する文章を書いていきます。今日は最初の1時間目で、説明文の内容をとらえる学習をしていました。子どもたちは、ウナギのなぞが書いてあるところに着目しながら読むことができていました。

4年生 算数

画像1
画像2
 4年生の算数は、「面積のはかり方と表し方」の学習です。
 今日は、でこぼこした形の面積の求め方について考えていました。子どもたちは、いろいろなやり方で面積を求め、ワークシートに図と式でかくことができていました。また、全体の前で、上手に説明することもできていました。

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「冬と生き物」の学習です。
 秋と冬の植物や昆虫などの違いを、教科書の写真で見たり自分の生活体験を振り返ったりして考えていました。子どもたちは、友達とも相談しながら、見つけた違いをノートに書いて発表することができていました。

4年生 体育

画像1
画像2
画像3
 4年生の体育は、「フラッグフットボール」の学習です。
 全学級が運動場で、試合を行っていました。ラグビーボールを持って、後ろに付けたタスキを取られないようにして反対側まで運びます。攻めと守りに分かれて、協力しながら楽しそうに試合をすることができていました。

4年生 理科

画像1
画像2
 4年生の理科は、「冬と生き物」の学習です。
 冬になって、生き物がどんな様子なのか観察して調べていきます。今日は、秋と比べてどんなところが変わっているのか予想を立てていました。子どもたちは、自分の生活体験から考えたことを、積極的に発表することができていました。

4年生 総合的な学習

画像1
画像2
 4年生の総合は、「自分史をつくろう」の学習です。
 今日は最初の導入の授業で、これまでの10年間を振り返り、10年後の自分の姿や世の中の様子を想像しながら、どんな自分になりたいか考える学習をしていました。子どもたちは、考えたことをたくさんワークシートに書き、積極的に発表することができていました。

4年生 算数

画像1
画像2
 4年生の算数は、「変わり方調べ」の学習です。
 1辺が1cmの正三角形の数と、その周りの長さの関係について調べていきます。まずわかりやすいように、表に数値を書き入れ、増え方のきまりについて考えていました。子どもたちは、見つけたきまりを発表し合い、そこから2つの関係を式に表すことができていました。

4年生 図工

画像1
画像2
 4年生の図工は、「ほってすって見つけて」の学習です。
 6枚の鳥の絵から自分が描きたいものを選び、版画で表していきます。今日は、原画を版木にうつす作業をしていました。先生の説明をしっかりと聞きながら、1つ1つていねいに作業をすることができていました。

4年生 体育

画像1
画像2
 4年生の体育は、運動場で3学級合同の学習です。
 今日は、クラス対抗のドッジボールの試合を行っていました。普通のボールでなく、ラグビーボールを使っての試合です。投げたり捕ったりするのに、とても難しそうにしていましたが、とても楽しそうに試合をすることができていました。

4年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 今日は、今年最初の図書ボランティアによる読み聞かせの日です。
 朝読書の時間に、4年生が絵本の読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは、集中してボランティアさんの語りを聴き、絵本の世界を楽しむことができていました。

学級の様子(4年生)

 上 〜 4年1組
 中 〜 4年2組
 下 〜 4年3組
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255