最新更新日:2024/06/07
本日:count up132
昨日:172
総数:474593
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

4年生 習字

画像1画像2
4年生も書き初めに向けて、字の書き方を確認していました。
教わったことをしっかり守って練習してくださいね。

4年生 図画工作

画像1画像2
4年生が図画工作でメッセージカードを作っていました。
もらって思わず笑顔が出るようなカードでした。

4年生 PTCA 広島ガス2

画像1画像2
次から次に出る興味深い実験に、児童は集中して見入っていました。
寒い朝から、4クラス分もありがとうございました。

4年生 PTCA 広島ガス1

画像1画像2
4年生のPTCAは、クラスごとで広島ガスの方にサイエンスショーを見せていただきました。ちょうど理科の学習で「もののあたたまり方」を勉強しているので、児童にとってはとても興味深いところです。

4年生 本の読み聞かせ

画像1画像2画像3
今朝は4年生の本の読み聞かせでした。
児童は「今日はどんなお話かな?」と楽しみにしています。
いつもありがとうございます。

4年生 理科

画像1画像2
4年生の理科の実験です。
「もののあたたまり方」の実験ですが、色の変化に児童は目を奪われていました。

4年生 音楽

画像1画像2
4年生の音楽は、おはやしの続きでした。
太鼓のリズムに合わせて演奏していました。
よい音が響き渡っていました。

4年生 体育

画像1画像2
4年生の体育は「跳び箱」です。
自分たちで協力して用具の準備ができていました。
準備から片づけまでも大切な学習です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事等
2/20 参観懇談会(5〜6年生)
2/21 元気っ子タイム
2/22 子ども安全の日 一斉下校 防犯ブザー点検
2/23 6年生を送る会

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255