最新更新日:2024/06/11
本日:count up163
昨日:181
総数:475125
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生 音楽

画像1
画像2
 3年生の音楽は、「小さな世界」の合唱練習です。
 全員で元気よく歌った後、2人組で交互に歌い合いながら練習していました。じゃんけんで歌う順番を決め、4小節ずつ交互に歌っていきます。歌っていないときも、リズムをとりながら楽しく練習することができていました。

3年生 図工

画像1
画像2
 3年生の図工は、中塩先生による授業が始まっています。
 今日は、絵の具で自分のシャツのデザインをつくる学習です。まず、先生の説明をしっかりと聞いて、作業開始です。絵筆で線を引いたり好きな模様や形をかいたりして、画用紙に自分だけのデザインをつくることができていました。

3年生 社会

画像1
画像2
 3年生の社会は、「学校のまわり」の学習です。
 今日は、地図で舟入小のまわりを確認する作業を行っていました。教科書に載っている航空写真と絵地図を比べながら舟入小学校の位置を探します。友達とも教え合いながら、探すことができていました。

3年生 国語

画像1
画像2
 物語「きつつきの商売」の学習が進んでいます。
 今日は、物語の続きを各自で考える活動をしていました。登場人物や場所・天気、出来事など、自分で考えたことをノートに書いていきます。子どもたちは、とても楽しそうに物語づくりに取り組むことができていました。友達に紹介するのが楽しみです。

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、物語「きつつきの商売」の学習です。
 場面ごとに、登場人物の行動や気持ちを読み取っていきます。今日は、きつつきとお客さんの行動を場面ごとにノートにまとめていました。子どもたちは、ノートに表を書き、一生懸命教科書を読んで表にまとめることができていました。

3年生 音楽

画像1
画像2
 3年生では、音楽の本山先生による授業が始まりました。
 子どもたちは、音楽室での学習にドキドキワクワクです。今日は、リズムに乗ってジャンケンゲームをしていました。みんな、体全体でリズムを表現しながら、とても楽しそうにゲームに取り組むことができていました。

3年生 視力検査

画像1
画像2
 年度初めに、子どもたちの定期健康診断が進んでいます。
 今日は、3年生が視力検査を行いました。教室や廊下で、検査の器具を使って行います。子どもたちは、先生の指示をきちんと聞き、ルールを守って検査を受けることができていました。待っている間は、教室で静かに読書をすることができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「かけ算」の学習です。
 今日は、12×4の答えの求め方について考えていきます。子どもたちは、ノートにていねいに式をかき、これまで学習した「かけられる数を2つに分けて考える方法」を使って答えを求めることができていました。

3年生 理科

画像1
画像2
 3年生の理科は、「生き物を調べよう」の学習です。
 先生の説明を聞いた後、虫眼鏡を持って草花や昆虫などの観察を行いました。見つけた春の生き物をていねいに観察し、ノートに絵と文でかくことができていました。

3年生 国語(図書)

画像1
画像2
 3年生の国語は、図書室で読書です。
 今日から図書室が使えるようになり、さっそく本の貸し出しや読書の学習を行いました。子どもたちは、図書室のきまりを守りながら、集中して読書に取り組むことができていました。今年度も、たくさん本を読んでいきましょうね。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、かけ算の学習です。
 9×7のかけられる数を、4と5に分けて計算をしていきます。子どもたちは、問題文や式をていねいにノートに書き答えを求めることができていました。

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、詩を読む学習です。
 教科書の最初に載っている「どきん」という詩を、全体で読んだりグループで読んだりします。グループで読むときには、友達が読む工夫をしているところを見つけながら、一生懸命聴くことができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、学習を始めるにあたってのオリエンテーションです。
 教科書やノート・ドリルなど、使用する用具を確認した後、教科書の目次を開いて、どんな学習があるか確かめ合っていました。2年生よりももっと難しくなりますが、これからがんばって学習していきましょうね。

3年生 授業の様子

 3年生は学活で、授業や生活のきまりについて話し合っていました。また、さっそく席替えを行っているクラスもありました。ルールを守って、みんなが楽しくなる学年・クラスにしていきましょうね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255