最新更新日:2024/06/12
本日:count up109
昨日:195
総数:475266
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生 図工

画像1
画像2
 3年生の図工は、「くぎ打ちトントン」の仕上げです。
 動物や乗り物など、自分がつくりたいものをつくる作業もいよいよ最後の仕上げに入りました。子どもたちは、不安なところを補修したり絵の具で色塗りをしたりと、慎重に仕上げに取り組むことができていました。

3年生 社会

画像1
画像2
 「工場の仕事」で、班でつくった三島食品のコマーシャルを発表していました。
 3クラスをシャッフルして、他のクラスの人への発表です。どのグループも、ポスターやタブレット・電子黒板を使って分かりやすく伝えるように工夫されており、はっきりとした声で堂々と発表することができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「円と球」の学習です。
 今日は、コンパスを使ってかいた図の発表会をしていました。子どもたちは、コンパスを使ってていねいに円をかいたり模様をかいたりすることができていました。楽しく絵や模様をかくことで、コンパスを使う意欲や技術も向上させたようです。これからの学習で、しっかり使っていきましょうね。

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、「はんで意見をまとめよう」の学習です。
 読み聞かせをする本をどれにするのか、班で話し合って決めていきます。自分のおすすめの本を付箋に書き、ホワイトボードに貼って話し合っていました。司会の台本に沿って、上手に話し合いを進めることができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「円と球」の学習です。
 今日は、円の中心の見つけ方について考えていました。子どもたちは、円を切り取り、何度も半分に折って中心を見つけることができていました。最後には、「直径」という新しい用語も習い、円の性質について理解を深めることができていました。

運動会(3年生)

 3年生の演技 「ホップ・ステップ・ダンス!!!」
画像1
画像2
画像3

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、「はんで意見をまとめよう」の学習です。
 今日は、班で読み聞かせをする本を1冊決める話し合いをしていました。どの班も、個々が借りてきた本を見せ合いながら、活発に話し合いが進み、発表する本を決めることができていました。

3年生 理科

画像1
画像2
 3年生の理科は、「太陽と地面」の学習です。
 今日は、日なたと日かげの違いについて考えていました。日常生活の経験から、どんな違いがあるのか考え、ノートにたくさん書き発表することができていました。次の時間には、外に出て実際に確かめることができたらいいですね。

3年生 体育

画像1
画像2
 3年生の体育は、運動会の練習です。
 3日後に迫った運動会に向けて、表現運動を何度も練習していました。踊りや隊形移動など、きびきびとした動きでみんなが揃ってとてもきれいでした。本番でも、練習して成果を発揮してがんばってくださいね。

3年生 理科

画像1
画像2
 「植物を育てよう」で、これまで育ててきたホウセンカの成長についてまとめる学習です。
 花を咲かせた後どのように育つのか、また種からどのように育つのか、これまでの学習を振り返ってノートにまとめていました。最後には、NHK for school の映像を見て、植物の育ちの理解を深めることができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「かけ算の筆算」の学習です。
 今日は、教科書の文章の問題に取り組んでいました。子どもたちは、問題文をていねいにノートにかき、式と筆算を立てて正確に答えを求めることができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「分数とわり算」の学習です。
 いろいろな長さのテープの4分の1の長さを求めていきます。みんな、教科書の線分図を見て、わり算の式をノートにかいて答えを求めることができていました。分数とわり算の関係をしっかりと理解することができたようです。

3年生 社会

画像1
画像2
 「工場の仕事」で、三島食品で働く人々の学習が進んでいます。
 今日は、班ごとにテーマを決めて調べたことを発表する準備をしていました。タブレットや資料を見て調べたことを画用紙にわかりやすくまとめるなど、班で協力して活動を進めることができていました。発表会が楽しみです。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「かけ算の筆算」の学習です。
 今日は、312×3のように、(3けた)×(1けた)の計算の仕方について考えていました。これまで習ったことを生かして、自分の考えを式や図・言葉などでノートにかき、積極的に発表することができていました。

3年生 自転車教室

 3時間目に、体育館で自転車教室を行いました。
 広島市道路管理課交通安全対策係の3名の方をゲストティーチャーに迎え、自転車に関する交通ルールや正しい自転車の乗り方について教えていただきました。子どもたちは、道路管理課の方々の自転車を見せながらの説明をしっかり聴き、質問にも積極的に答えながら一生懸命参加することができていました。
 この後、教室で運転免許テストを行い、合格すると免許証がもらえます。免許をもらったら、今日で学習したことを生かして、気をつけて自転車に乗ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語

画像1
画像2
 「秋のくらし」で、季節に関係のある言葉を使って文章を書く学習です。
 生活の中で秋らしさを感じるときを思い出し、秋を感じる言葉を使って文章を書いていきます。今日は、教科書の絵や文章から秋を感じるものについて考えていました。最近、めっきりと秋らしくなってきたので、今の季節に合った学習ができそうですね。

3年生 体育

画像1
画像2
 3年生の体育は、運動会の練習です。
 3年生の表現運動は、元気いっぱいの楽しい踊りです。今日で3回目で、体育館で細かい踊りや動きの練習をしていました。先生の説明をしっかりと聞いて、一生懸命体を動かしながら練習することができていました。

3年生 社会

画像1
画像2
 「工場(三島食品)で働く人々」の学習が進んでいます。
 今日は、先週のオンライン学習でわかったことを、班でまとめる作業をしていました。一人一人が、タブレットに打ち込んで、それを班で共有していきます。友達と話し合い協力しながら学習を進めることができていました。

3年生 音楽

画像1
画像2
 3年生の音楽は、リズムと簡単な作曲の学習です。
 1人4拍のリズムで曲をつくり、キーボードで演奏をしていきます。みんな、自分だけのリズムと曲を考え、一生懸命演奏することができていました。最後には、みんなの曲をつなげて、1つの曲をつくり楽しむことができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「かけ算のひっ算」の復習です。
 今まで習った2けた×1けた、3けた×1けたの筆算問題や文章題などに取り組んでいました。復習プリントができたら、先生に見せてチェックしてもらいます。習ったことを確実にして、次のテストでもがんばってくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより たくましい心と体

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

PTA常任委員会だより

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255