最新更新日:2024/06/13
本日:count up82
昨日:174
総数:475413
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生 国語

画像1
画像2
 「秋のくらし」で、季節に関係のある言葉を使って文章を書く学習です。
 生活の中で秋らしさを感じるときを思い出し、秋を感じる言葉を使って文章を書いていきます。今日は、教科書の絵や文章から秋を感じるものについて考えていました。最近、めっきりと秋らしくなってきたので、今の季節に合った学習ができそうですね。

3年生 体育

画像1
画像2
 3年生の体育は、運動会の練習です。
 3年生の表現運動は、元気いっぱいの楽しい踊りです。今日で3回目で、体育館で細かい踊りや動きの練習をしていました。先生の説明をしっかりと聞いて、一生懸命体を動かしながら練習することができていました。

3年生 社会

画像1
画像2
 「工場(三島食品)で働く人々」の学習が進んでいます。
 今日は、先週のオンライン学習でわかったことを、班でまとめる作業をしていました。一人一人が、タブレットに打ち込んで、それを班で共有していきます。友達と話し合い協力しながら学習を進めることができていました。

3年生 音楽

画像1
画像2
 3年生の音楽は、リズムと簡単な作曲の学習です。
 1人4拍のリズムで曲をつくり、キーボードで演奏をしていきます。みんな、自分だけのリズムと曲を考え、一生懸命演奏することができていました。最後には、みんなの曲をつなげて、1つの曲をつくり楽しむことができていました。

3年生 算数

画像1
画像2
 3年生の算数は、「かけ算のひっ算」の復習です。
 今まで習った2けた×1けた、3けた×1けたの筆算問題や文章題などに取り組んでいました。復習プリントができたら、先生に見せてチェックしてもらいます。習ったことを確実にして、次のテストでもがんばってくださいね。

3年生 社会

画像1
画像2
 3年生の社会は、「工場の仕事」の学習です。
 3年生は、前時までに三島食品のオンライン授業でわかった情報をタブレットのジャムボードにまとめています。今日は、その情報を班で協力して仲間分けする作業を行っていました。どの班も、試行錯誤を繰り返し、活発な話し合いをしながら課題を進めることができていました。

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、物語「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。
 今日は最後の4場面で、主人公「ちいちゃん」の気持ちを考えていました。本文の「ちいちゃん」の気持ちが表れているところに線を引き、具体的に想像した気持ちを書き込んでいきます。子どもたちは、真剣に課題に取り組み、話し合いの場面では、進んで発表することができていました。
 

3年生 社会

画像1
画像2
画像3
 「工場の仕事」で、三島食品で働く方々とオンラインでつないでの学習です。
 3年生は、計画していた三島食品見学が中止となり、残念に思っていましたが、三島食品の方のご尽力により、オンラインでつないで話を聞かせていただくこととなりました。子どもたちは、話をしっかりと聞いたり質問をしたりして、工場で働く人々仕事や苦労など理解を深めることができたようです。三島食品の方々、子どもたちの学習のために、本当にありがとうございました。

3年生 音楽

画像1
画像2
 3年生の音楽は、キーボードでの合奏練習です。
 3年生では、コロナ対策のため、リコーダーの代わりにキーボードを使っています。今日は2回目の学習で、使うときの注意を復習し、「ソ」と「ラ」の音を出す練習をしていました。子どもたちは、説明をしっかりと聞きながら、楽しそうに演奏することができていました。

3年生 図工

画像1
画像2
 3年生の図工は、「くぎ打ちトントン」の学習です。
 大小の角材やいろいろな形のボードを組み合わせて、作りたいものを作っていきます。今日は、金づちの使い方の説明と練習をしていました。キリで穴をあけ、くぎを当てて金づちで打っていきます。みんな、安全に気をつけながらていねいに練習することができていました。

3年生 理科

画像1
画像2
 3年生の理科は、「風やゴムの力」のまとめの学習です。
 この単元の学習で、わかったことや考えたことなどをタブレットのスライドでまとめ、グループで発表し合っていました。みんな、とても分かりやすくスライドでまとめ、また上手に発表することができていました。

3年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 3年生も朝読書の時間に絵本の読み聞かせをしてもらいました。
 今日は、少し怖い話です。子どもたちは、ボランティアさんの見せる絵本の絵をじっと見つめながら、真剣に聴くことができていました。みんな、絵本の世界を楽しめたようです。

3年生 体育

画像1
画像2
 3年生の体育は、体育館でマット運動です。
 前転・後転や開脚前転・開脚後転などの技を、一生懸命練習していました。学習カードにかいてある技のコツを見たり、友達同士でアドバイスをし合ったりして、グループで協力して学習を進めることができていました。

3年生 国語(図書)

画像1
画像2
 3年生の国語は、図書室で読書です。
 まず、本の返却・貸出を行い、残りの時間に席に着いて読書をしていました。シーンと静まり返った図書室の中で、子どもたちの真剣さと集中力が感じられ、素晴らしい学習態度でした。読書の秋ももうすぐです。しっかり読んでいきましょうね。

3年生 道徳

画像1
画像2
 「黄金の魚」を読んで、度をこした行動をしないようにするために、大切なことは何か考える学習です。
 まず、わがままを通し欲張って失敗する主人公の行動や気持ちを考えます。その後、自分の生活に置き換えて、どんなことに気をつけなければならないか、一生懸命考えてワークシートに書いていました。これからの自分の生活に生かしていきましょうね。

3年生 理科

画像1
画像2
 3年生の理科は、「風やゴムの力」の学習です。
 帆かけ車をつくって風を当て、風の強さと車が進む距離の関係について調べていました。教室で帆かけ車をつくるグループと、廊下で実験をするグループに分かれ、集中して一生懸命学習を進めることができていました。

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、物語「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。
 今日は第4場面で、主人公「ちいちゃん」の思いや願いについて考えていました。みんな、自分の考えをワークシートに書いて、積極的に発表することができていました。

3年生 図工

画像1
画像2
 3年生の図工は、「空きようきのへんしん」の学習です。
 切ったペットボトルの容器に紙粘土をつけ、色を塗ったり飾りをつけたりしていきます。子どもたちは、ビーズやモールなど飾り付け、自分だけの素敵な容器を作っていました。出来上がりがとても楽しみですね。

3年生 外国語活動

画像1
画像2
 What food do you like ? という文型に沿って、どんな食べ物が好きかたずねる言い方を練習する学習です。
 代表者3人が、好きな食べ物を英語で一斉に発音をし、他の児童が当てるゲームをしていました。みんな、英語で上手に質問したり答えたりすることができていました。外国語活動の授業は、いつも楽しい学習となっています。

3年生 道徳

画像1
画像2
 「きまりのない国」を読んで、きまりの意義を理解し、きまりを守って行動しようとする態度を育てる学習です。
 きまりがない国に行った主人公が、どうして元の国にもどりたいと思ったのか、一生懸命考えてワークシートに書いていました。最後には、身の回りにあるきまりの必要性について考え発表することができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより たくましい心と体

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

PTA常任委員会だより

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255