最新更新日:2024/06/12
本日:count up157
昨日:195
総数:475314
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生 インタビュー

画像1画像2
最近、3年生さんが良くインタビューに校長室へ来てくれます。
今日は1組さんが訪問してくれました。
最後はお決まりで、こちらから児童にインタビューをします!
3年1組は楽しいですか?「はーい!とっても楽しいです!」という返事でした!

3年生 見学新聞2

画像1画像2
説明の後、早速児童は新聞を書き始めました。
見出しを決めるのにかなり苦労しましたが、決まると「すいすい」と書き始めていました。新聞の完成が楽しみです。

3年生 平和学習6

画像1画像2
紙飛行機と鳩の折り紙をいただきました。
紙飛行機の中には、メッセージと鶴が乗っています。

3年生 平和学習5

画像1画像2
ピースボランティアの川本省三さんが、お話をしてくださってます。

3年生 平和学習4

画像1画像2
3年生の平和学習の様子です。
アオギリです。

3年生 平和学習 3

画像1画像2
平和公園に到着したようです。

3年生 平和学習 2

画像1
電車の中の様子です。電車の路線図に興味を示しています。

3年生 平和公園へ

画像1画像2
3年生は平和学習で、平和公園へ行きます。
とっても暑い朝でしたが、元気よく出発しました。
まずは電車で「原爆ドーム前」まで行くようです。

3年生 理科2

画像1画像2
楽しい活動には、暑さも忘れ夢中になれるのが子どもですね。

3年生 理科1

画像1画像2
3年生は自分たちが作った車を持って、体育館で実験をしていました。
どうやら、どれだけ車が走るかを測定しているようでした。

3年生 道徳2

画像1画像2
振り返りの時間では、今日学習したことを元に、「本当の強さ」についてワークシートに書いていました。

3年生 道徳 1

画像1画像2
3年生の道徳「よわむし太郎」の授業です。
いつものように自分の立場をはっきりさせるために、ネームプレートで自分の考えを表しました。

3年生 インタビュー

画像1画像2
3年生が国語の学習で、インタビューに来てくれました。
いろいろと質問をしてくれました。
逆に私から質問をしたので、ちょっと困らせてしまいました・・・
ごめんね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事等
4/1 入学受付

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255