最新更新日:2024/06/12
本日:count up160
昨日:195
総数:475317
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

2年生 町たんけん1

画像1画像2
雨で延期されていた2年生の町たんけんが実施されました。
町内の各お店を訪問させていただきました。

2年生 図画工作2

画像1画像2
開いた窓をうれしそうに見せてくれました。
中に描かれているものを誇らしげに説明してくれました。
みんな、ありがとう!

2年生 図画工作 1

画像1画像2
2年生の図画工作の様子です。
カッターを使って開いた窓がポイントのようです。

2年生 プール

画像1画像2
2年生のプールの様子です。
絶好のプール日和で、とっても気持ちよさそうでした!

2年生 図書室 2

画像1画像2
普段は読むことができない、大きな絵本を手にとって、うれしそうに読んでいました。
読書の習慣が付いていることに喜びを感じました!

2年生 図書 1

画像1画像2
2年1組の図書の時間です。
夏休み前で、たくさん本がありました。

2年生の様子

画像1画像2
2年1組と2組の授業風景です。
少し暑い日ですが、落ち着いて学習ができています。

2年生 観察池2

画像1画像2
どうやら植物の名前は、「ガマ」と言うことを教えてくれました。
いろいろな物にしっかりと興味を持ってくれて、うれしい限りです!

2年生 観察池1

画像1画像2
2年3組が観察池の観察をしていました。
自分たちよりも背が高い植物をしっかり観察していました。

2年1組と2組の様子

画像1画像2
2年1組と2組の授業風景です。

2年3組・4組の様子

画像1画像2
本日の2年3組と4國の授業風景です。

2年生 サツマイモ観察

画像1画像2
2年生が今日もサツマイモの観察に来ていました。
自分たちが植えた苗がとっても気になるようです。
日々の生長を楽しみにしているようです!

2年生 サツマイモの苗植え 8

画像1画像2
毎年毎年、地域の皆様にはご指導いただき、感謝しております。
しっかりお世話をして育てますので、10月のおいもパーティーに是非いらしてください。

2年生 サツマイモの苗植え 7

画像1画像2
見事に植え終わりました!

2年生 サツマイモの苗植え 6

画像1画像2
サツマイモの苗植えの様子です。

2年生 サツマイモの苗植え 5

画像1画像2
みんな大きく育つことを願って、植えました!!

2年生 サツマイモの苗植え 4

画像1画像2
いよいよ苗植えです。地域の方に手取り足取り教えていただきました。

2年生 サツマイモの苗植え 3

画像1画像2
みんなで「お願いします」のあいさつをした後、早速苗植えの説明をしていただきました。

2年生 サツマイモの苗植え 2

画像1画像2
今年も2年生も大きなイモを育てようと張り切っています!

2年生 サツマイモの苗植え 1

画像1画像2
今朝は地域の方をお招きして、サツマイモの苗を植えました。
地域の方が9名も朝早くからご集合いただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事等
2/28 第4回学校協力者会議
3/5 全校朝会(放送) 下校指導
3/6 本の読み聞かせ(5〜6年) 元気っ子タイム SC来校

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255