最新更新日:2024/06/01
本日:count up17
昨日:81
総数:473734
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

2年生 算数

画像1画像2
2年生が算数で、決められた長さの線を引いていました。
竹ものさしのメモリがある方で測り、反対側でちゃんと線を引いていました。
ものさしの使い方が、早く上手になるといいですね。

2年生 サツマイモの苗植え 4

画像1画像2
地域の皆様には、毎年毎年ありがとうございます。
児童は秋の収穫に向け、熱心にお世話をすることと思います。
また収穫の後に是非ご来校ください。

2年生 サツマイモの苗植え 3

画像1
画像2
児童は苗の植え付け方を実際に体験させてもらいました。
一人一人が実際に植えることができて良かったです。

2年生 サツマイモの苗植え 2

画像1画像2
地域の方は手際よく、植え付けの準備をしてくださりました。

2年生 サツマイモの苗植え 1

画像1画像2
6日(火)の1〜2校時に地域の方をお招きして、サツマイモの苗植を教えていただきました。

2年生 授業参観

画像1
画像2
画像3
2年生の授業参観の様子です。
どのクラスも国語の学習でした。

2年生 ドッジボール

画像1画像2
2年生もドッジボールの練習をしていました。
1年生の時はころがしドッジだったので、大きな変化です。
ちゃんとドッジボールになっているのに感心しました。

2年生 算数 2

画像1画像2
いろいろな「長さ」にしっかり興味を持って、どんどん測ってみてくださいね。

2年生 算数 1

画像1画像2
2年生が紙のものさしを使って長さの学習をしていました。
基本的なことを学習したら、いろいろなものを測るようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事等
6/13 基礎・基本定着状況調査(5年生)
6/14 参観懇談会(4〜6年) 本の読み聞かせ(1年生)
6/15 ドッジボール大会(予備日)
6/16 特別支援学級連合野外活動1日目 アルミ缶回収
6/17 特別支援学級連合野外活動2日目
6/19 水泳指導開始 1年生PTCA
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255