最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:71
総数:474716
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

2年生 図画工作 2

画像1画像2
児童はパレットにいろいろな色をつくって、どんどん塗り進めていました。どんな小鳥が仕上がるか楽しみです。

2年生 図画工作1

画像1画像2
2年生の図画工作科は、絵の具を使って小鳥を描いていました。いろいろなオレンジ色を作って塗るのがポイントのようです。

2年生 舟入っ子美術館 2

画像1画像2
どれも素晴らしい作品です。10月1日(土)の参観で是非ご覧ください。

2年生 舟入っ子美術館 1

画像1
2年生の作品です。「くしゃくしゃ ぎゅ!!」
いろいろな紙をくしゃくしゃして膨らませ、できた形で工夫して作りました。

2年生 朝読書

画像1画像2
朝会がないときは毎日、8:25〜8:35まで朝読書があります。2年生は時間になるとちゃんと席に着き、言われなくても読書を始めていました。素晴らしい習慣です。

2年生 体育 マットあそび 2

画像1画像2
準備体操のあと、かえるの足うち、前ころがり等、いろいろな運動をしていました。まだまだ体が軽い2年生!みんな軽やかに回っていました。

2年生 体育 マットあそび 1

画像1画像2
2年生の体育は、「マットあそび」でした。めあてを確認し、自分たちでマットの準備をしました。

2年生 さつまいもの手入れ

画像1画像2
2年生がサツマイモを植えている花壇の草抜きをしていました。夏の間は草がすぐ伸びるので大変です。自分たちのサツマイモのために汗を流していました。

2年生 国語

画像1画像2
2年生が国語の授業で作文を書いていました。「たからものを しょうかいしよう」という題で熱心に取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等
10/18 ふれあい相談日  3〜4年リレー練習  閉会式児童練習
10/19 5〜6年リレー練習
10/20 運動会全体練習3(予備日) 児童係打合せ
10/21 運動会全体練習3  運動会前日準備  子ども安全の日  アルミ缶回収  一斉下校
10/22 運動会

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255