最新更新日:2024/05/28
本日:count up3
昨日:166
総数:473072
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、新出漢字の練習です。
 今日は、「貝」「林」「右」の3つを習っていました。まず始めに、書き順や読み方を確認した後、ドリルに書いて練習です。子どもたちは、とてもよい姿勢で、一字一字をていねいに練習することができていました。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、「きせつとなかよし ふゆ」の学習です。
 今日は、冬の草花の観察をしていました。タブレットで、校内に咲いている花を写真で撮影していきます。花だけではなく、松ぼっくりや大根など、実ができているものを見つけて写真におさめていました。とても楽しそうに活動することができていました。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、「きせつとなかよし ふゆ」で、冬の遊び体験です。
 今日は、「お手玉」にチャレンジしていました。電子黒板で、遊び方の手本の映像を見せてもらい、その後2人1組になってチャレンジしていきます。子どもたちは、難しそうにしていましたが、とても楽しそうに遊ぶことができていました。

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、書き方の学習です。
 書き方ノートを使って、名前を書く練習をしていました。みんな、習った漢字を使って、姓と名の間を1マス空ける約束を守りながら、一生懸命書く練習をすることができていました。

1年生 体育

画像1
画像2
画像3
 1年生の体育は、学年全体で雪遊びです。
 運動場にうっすらと積もった雪を集めて、小さい雪玉をつくったり投げ合ったりして遊んでいました。雪が少ししかなかったので、十分体験できませんでしたが、それでも子どもたちは、寒い冬を満喫できたようでした。また、先生に凍ったスポンジも見せてもらい、寒さをさらに実感できたようです。生活科の勉強にもなりましたね。

1年生 音楽

画像1
画像2
 1年生の音楽は、「きらきらぼし」の鍵盤ハーモニカの練習です。
 先生のオルガンの音をよく聴いて、運指にも気をつけながら練習をしていました。子どもたちは、全体で合わせて上手に演奏することができていました。教室や廊下に、きれいな音が響いていました。

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、「たぬきの糸車」の学習です。
 今日は、5場面の登場人物の行動や気持ちについて考えていました。たぬきの気持ちを想像するために、実際にたぬきになりきって、ジェスチャーを加えながら考えたり発表したりすることができていました。

1年生 生活科

画像1
画像2
画像3
 1年生の生活科は、「きせつとなかよし ふゆ」の学習です。
 今日は、3学級合同で昔遊び体験をしていました。竹馬・コマ回し・けん玉・ヨーヨーなど、クラスごとにいろいろな遊びを体験していきます。子どもたちは、友達同士で教え合いながら、いろいろな遊びにチャレンジすることができていました。12月に地域の方に教えてもらったことを思い出しながら、楽しく遊ぶことができたようです。

1年生 道徳

画像1
画像2
 「せかいのこどもたち」を読んで、他国の様子について考え、いろいろな国の人々や文化に親しもうとする心情を育てる学習です。
 教科書の写真を見て、自分たちの生活と比べながら気づいたこと・思ったことを進んで発表することができていました。いろいろの国の様子を理解することができたようです。

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、「たぬきの糸車」の学習です。
 今日は、班ごとに音読の練習をしていました。3〜4人で順番を決めて、物語を読んでいきます。子どもたちは、はっきりとした声で上手に音読することができていました。

1年生 算数

画像1
画像2
 1年生の算数は、「おおきなかず」の学習です。
 今日は、3けたの数について学習していました。教科書の10の束を丸で囲み、それが10個集まって「100」になることを理解していきます。子どもたちは、先生の指示をよく聞いて、教科書に書き込んだり発表したりすることができていました。

1年生 図工

画像1
画像2
 1年生の図工は、「うつしたかたちから」の学習です。
 教室や廊下の壁や床に紙をあて、クーピーでこすって形や模様を写していきます。子どもたちは、いろいろなところの形を写しとり、楽しく活動することができていました。これから、写しとった形や模様から想像して、自分が表したい絵をつくっていきます。どんな絵ができるかとても楽しみです。

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、新出漢字の練習です。
 今日は、「村」「白」「音」の3つを習っていました。まず始めに、書き順や読み方・熟語について確認した後、ドリルに書いて練習です。子どもたちは、とてもよい姿勢で、1画1画をていねいに練習することができていました。

1年生 体育

画像1
画像2
 1年生の体育は、体育館で「とびばこあそび」の学習です。
 今日は、とび箱を重ねてジャンケン遊びをしていました。2チームに分かれてとび箱にまたがり、相手チームとジャンケンをしていきます。勝ったら前に進み、負けたら後ろに並びます。子どもたちは、とび箱の上で上手に体を動かしながら、楽しそうに運動することができていました。

1年生 算数

画像1
画像2
 1年生の算数は、「大きい数」の学習です。
 今日は、「ブロックでぴったりゲーム」をしていました。先生が言った数を、ブロックで机の上に出し、位取り表に書いていきます。みんな、10のかたまりや1個ずつのブロックを正確に出すことができていました。今日の活動で、大きな数への理解も深まったようです。

1年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 1年生も、朝読書の時間に読み聞かせをしてもらいました。
 1年生は、絵本を近くで見せてもらいながら楽しく聴くことができていました。ボランティアの方々、ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

各学級の様子(1年生)

 新年最初の授業は、どの学級も学活の学習です。
 冬休みの宿題を提出したり、冬休みの思い出を発表し合ったりしていました。また、今年の目標を決めてワークシートに書いたり、係決めや席替えをしたりしている学級もありました。お楽しみ会や教科の授業をしている学級もありましたが、どの教室からも子どもたちの楽しそうな元気な声が聞こえてきて、新年を迎えて張り切って学習している様子がよくわかりました。
 以下、各学級の様子を写真で紹介します。

 上 〜 1年1組
 中 〜 1年2組
 下 〜 1年3組
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255