最新更新日:2024/06/02
本日:count up25
昨日:70
総数:473812
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 学活

画像1
画像2
 1年生の学活は、タブレットのMeetの操作練習です。
 先生の指示をしっかりと聞きながら、Meetにつなぐ作業を行い、画面上で友達と会話をすることができていました。みんなでじゃんけんをしたりお話したりして、とても楽しそうに操作することができていました。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、いろいろな昔遊び体験です。
 今日は、3クラス合同で「凧あげ」「竹馬」にチャレンジしていました。凧あげでは、糸を持って思い切り走り、飛んだときには大喜びでした。また、竹馬はとても難しそうにしていましたが、できたときには友達と喜び合いながら楽しく活動することができていました。

1年生 学活

画像1
画像2
 1年生の学活の学習は、「おたのしみかい」です。
 冬休み前の集会活動として、みんなで楽しくゲームなどを行いました。教室もきれいに飾り付け、さっそく「ビンゴゲーム」を行っていました。司会や始めの言葉、ゲーム係など、自分たちで仕事を分担しながらのお楽しみ会です。みんな、とても楽しそうにお楽しみ会を行うことができていました。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、「きせつとなかよし ふゆ」で、大型のカルタ取りの体験です。
 2・3組合同で、体育館で行いました。先生が読み上げる読み札と同じ札を探して取ります。広い体育館で、思い切り体を動かして、楽しくカルタ取りの遊びをすることができていました。

1年生 体育

画像1
画像2
 1年生の体育は、「とびばこあそび」の学習です。
 跳び箱を3段に積み重ね、手で支えながら跳び乗りジャンプして降りていきます。だんだんと慣れていったので、次は2段にして手を使わずに跳び乗ることにチャレンジしていました。みんな、とても楽しそうに学習に取り組むことができていました。

1年生(書写)

1月に行う「書きぞめ会」の練習をしました。まず、ひらがなや漢字を丁寧に書くポイントを学んだ後、今日は手本をなぞりました。自分の名前が書いてある手本が用意してあり、子どもたちは静かに真剣になぞり書きを頑張りました。1月に行う本番に向けて少しずつ上達していってほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、「きせつとなかよし ふゆ」で、凧あげの学習です。
 昨日つくった自分だけの凧を持って運動場に行き、先生にコツを教えてもらった後、さっそくチャレンジです。子どもたちは、糸を持ちながら思い切り走り、凧が風に乗って上がると大喜びでした。昔遊びの「凧あげ」が満喫できたようです。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、「きせつとなかよし ふゆ」の学習です。
 今日は、冬の昔遊びでもある「凧あげ」をするために、凧作りに取り組んでいました。できあがった凧に好きな絵や模様を描き、自分だけの凧を作っていきます。完成させたら、運動場で思い切りとばしてみましょうね。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、昔遊びの学習です。
 今日は、全員でコマ回しにチャレンジです。教室の真ん中にスペースをつくり、ひもを持ってこまを回していました。失敗しても何度も挑戦し、回ったときには大喜びです。みんな、とても楽しそうにコマ回しにチャレンジすることができていました。

1年生 体育

画像1
画像2
 1年生の体育は、1・2組合同で「マットあそび」の学習です。
 今日は、子どもたちにとって難しい「後ろ回り」にチャレンジです。回りやすいようにマットの置き方を工夫し、先生の補助を受けながら勢いをつけて回る練習を行っていました。みんな、コツに気をつけながら一生懸命練習に取り組むことができていました。

授業参観1 12月8日(木)

 本日、2時間目に低学年と特別支援学級、3時間目に高学年の授業参観を行いました。
 たくさんの保護者の方々に来ていただき、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。子どもたちは張り切って授業に臨み、一生懸命学習に取り組むことができていました。お忙しい中、参観していただきありがとうございました。子どもたちのよい励みになりました。
 以下、各学級の様子を写真で紹介します。

 上 〜 1年1組
 中 〜 1年2組
 下 〜 1年3組
画像1
画像2
画像3

1年生 体育(ドッジボール大会)

画像1
画像2
画像3
 1時間目に、1年生がドッジボール大会を行いました。
 お互いにきちんとあいさつをして試合開始です。これまで一生懸命練習してきたせいか、投げるのもよけるのもとても上手になっていました。応援の声も響き渡り、とても楽しいドッジボール大会となっていました。

1年生 算数

画像1
画像2
 1年生の算数は、「どんなけいさんになるかな」の学習です。
 教科書の絵を見ながら、たし算やひき算の問題をつくっていきます。まず、問題文の例を先生に教えてもらい、その後、教科書の絵から問題を考えノートにかくことができていました。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、こまづくりです。
 色や模様などをつけて、自分だけのオリジナルごまをつくっていきます。みんな、マジックを持ってていねいに作業に取り組むことができていました。できた人から、実際に回してみます。回ったときには、きれいな模様が見れて、とてもうれしそうでした。

1年生 体育

画像1
画像2
 1年生の体育は、体育館で「マットあそび」の学習です。
 長いマットの列をつくり、前回りなどのいろいろな技に連続でチャレンジしていました。先生から聞いた「うまくできるコツ」に注意しながら、子どもたちは一生懸命技に挑戦することができていました。

1年生 生活科(昔遊びの会)1

 1・2時間目に、運動場で「昔遊びの会」を行いました。
 11名の地域の方々をゲストティーチャーに迎え、やり方を教えてもらいながら昔遊びを楽しみます。まず、全体で始めの会を行いました。代表児童が、大きな声で堂々とあいさつをすることができていました。地域の方からもあいさつをいただき、その後さっそくグループに分かれて遊び体験を始めました。
 以下、遊びの様子を写真で紹介します。
 
 上、中 〜 始めの会の様子    下 〜 大なわあそび
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科(昔遊びの会)2

画像1
画像2
画像3
 上 〜 竹とんぼ
 中 〜 ゴムとび
 下 〜 じめんあそび

1年生 生活科(昔遊びの会)3

画像1
画像2
画像3
 上 〜 めんこ
 中 〜 リームまわし
 下 〜 羽根つき

 子どもたちは、地域の方の説明をよく聞いて、いろいろな昔遊びを体験することができました。地域の方といっしょに遊べたのも、とても楽しい思い出となったようです。お忙しい中、ご協力いただいた地域の皆さん、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより たくましい心と体

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

PTA常任委員会だより

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255