最新更新日:2024/06/11
本日:count up27
昨日:195
総数:475184
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 算数

画像1
画像2
 1年生の算数は、「なんばんめ」の学習です。
 まず、教科書の絵を見ながら、前から〇番目、右から□番目という言い方を練習しました。その後、教室の座席表を使って「何番目」という言い方を考え練習していました。自分が何番目にいるのか、しっかりと考えて発表することができていました。

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、ひらがなの学習です。
 今日は、「せ」と「ふ」の字を習ってました。みんなで、言葉集めをし発表し合った後、鉛筆を持って書く練習です。みんな、とてもよい姿勢でていねいな字で練習することができていました。

1年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 1年生も朝読書の時間に、絵本の読み聞かせをしてもらいました。
 初めての絵本の読み聞かせに、子どもたちは興味津々で、笑顔で楽しそうに聴くことができていました。絵本の楽しさを十分に味わえたようです。ボランティアの方々、ありがとうございました。

1年生 体育

画像1
画像2
画像3
 1年生の体育は、体力テストです。
 6年生のお兄さん、お姉さんがペアになって手伝ってくれました。一緒に走ってくれたり記録をとってくれたりして1年生は大喜びです。おかげで、1年生は持てる力を発揮して、楽しそうにテストに取り組むことができました。

1年生 生活科

画像1
画像2
画像3
 1年生の生活科は、学校たんけんです。
 今日は、校長室と職員室、音楽室などの見学をしていました。校長室・職員室では、校長先生や教頭先生の説明をしっかりと聞いたり、わからないところを進んで質問したりして、一生懸命見学することができていました。これからも、学校のいろいろな場所を見学して調べてくださいね。

1年生 体育

画像1
画像2
画像3
 1年生の体育は、3クラス合同で体力テストです。
 今日は、体育館で「立ち幅跳び」の記録を測っていました。腕をしっかりと振って勢いをつけて思い切り跳ぶことができていました。これからも、他の種目もがんばってくださいね。

1年生 国語

画像1
画像2
 「ぶんをつくろう」で、「〜 が 〜。」の文をつくって書く学習です。
 教科書の絵を見て文をつくり、進んで発表することができていました。友達の発表を聞くときも、よい姿勢で発表者の方を向き、一生懸命聞くことができていました。

1年生 国語(図書)

画像1
画像2
画像3
 1年生の国語は、図書ボランティアによる「図書室の使い方講座」です。
 図書ボランティアの方々が、図書室でのきまりや本を扱うときの注意など、ペープサートで楽しく説明をしてくださいました。子どもたちは、静かにとてもよい態度で聴くことができていました。これから、きまりや約束を守ってたくさん本を読んでいきましょうね。図書ボランティアの方々、ありがとうございました。

1年生 生活科

画像1
画像2
 「わくわく どきどき しょうがっこう」で、学校のいろいろな場所を探検する学習です。
 今日は、給食室を見学していました。給食室の大きな鍋や給食の先生が一生懸命作業をされている様子を、驚きながら真剣な目で見学することができていました。

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、言葉の学習です。
 「かき と かぎ」のように、濁点がつくだけで意味が変わる言葉について読んだり考えたりしていました。子どもたちは、教科書の絵や言葉をしっかりと見て、楽しそうに読んだり発表したりすることができていました。

1年生 体育

画像1
画像2
 1年生の体育は、体力テストの練習です。
 今日は、体育館で反復横とびの練習を行っていました。先生の説明を聞いて、赤白に分かれて実践です。2人組でペアになって数える練習もしました。みんな、楽しそうに一生懸命取り組むことができていました。本番の記録会が楽しみです。

1年生 音楽

画像1
画像2
 1年生の音楽は、「わらべうた」の学習です。
 「なべなべそこぬけ」を、2人組になって踊りながら歌います。みんな、曲を聴きながら楽しそうに活動することができていました。

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、ひらがな「す」の学習です。
 まず、言葉集めをして発表し合い、その後プリントに書く練習です。みんな、よい姿勢で一生懸命書くことができていました。ひらがな学習にもずい分と慣れ、集中して学習を進めることができています。

1年生 算数

画像1
画像2
 「なかまづくりとかず」で、1から10までの数の読み方や書き方を理解する学習です。
 今日は、6がいくつといくつに分けられるかブロックを使って考えていました。みんな、上手にブロックを使いながら答えを導き出し、ノートに書くことができていました。

1年生 生活科(公園探検)1

 1・2時間目に、1年生が生活科で公園探検を行いました。
 学校の隣の舟入第2公園に行って、どんな遊具があるか、どのようにして遊ぶかなど、考えて実践する学習です。先生の説明や注意をしっかりと聞いた後、まずは公園にある遊具を使っての遊びをしました。子どもたちの楽しそうな声が響き、みんな約束やルールを守って遊びに取り組むことができていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科(公園探検)2

画像1
画像2
画像3
 広場では、ドッジボールやドッジビーの遊びが行われていました。じゃんけんで上手にチームを決め、楽しく遊ぶことができていました。
 これから、公園での遊びについて詳しく学習していきます。

授業参観(1年生)

 本日5時間目に授業参観を行いました。
 新しい学年になって最初の参観授業ということで、子どもたちは張り切って学習に臨んでいました。保護者の皆様には、お忙しい中また天候の悪い中、授業を見ていただき、子どもたちのよい励みとなりました。ありがとうございました。
 以下、各学級の授業の様子を写真で紹介します。

 上 〜 1年1組「算数」
 中 〜 1年2組「算数」
 下 〜 1年3組「算数」
画像1
画像2
画像3

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、物語「はなのみち」の音読です。
 始めに、読むスピードや間をあけるところを確認し合い、みんなで一斉に読む練習をしました。間をあけるところは、手拍子を打ち、リズムよく読むことができていました。

1年生 国語

画像1
画像2
 1年生の国語は、ひらがなの学習です。
 今日は、「た」を学習していました。始めに書き順を確かめ合い、その後「た」のつく言葉を発表し合いました。そして鉛筆を持って書く練習です。みんな、とてもよい姿勢でていねいに練習することができていました。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、アサガオの種植えです。
 まず、鉢に土を入れて手で慣らし、指先で穴をあけて種を5粒植えました。その後、土をかぶせて完了です。最後に、ペットボトルで水をあげていました。子どもたちは、先生の話をよく聞いて、ていねいにやさしく作業をすることができていました。元気に大きく育ってほしいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより たくましい心と体

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

PTA常任委員会だより

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255