最新更新日:2024/06/07
本日:count up40
昨日:182
総数:474683
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 シャボン玉 1

画像1画像2
今朝は1年4組がシャボン玉づくりをしていました。
好天のもと、とっても楽しそうに吹いていました。

1年生 最後のプール

画像1画像2
1年生にとって今年最後のプールが行われていました。
少し寒いようでしたが、みんな夏休みにどれぐらい潜れるようになったか、先生に見せていました。プール終了です!次は運動会ですね。

1年生 本の読み聞かせ 2

画像1画像2
1年生の読み聞かせの様子です。

1年生 本の読み聞かせ 1

画像1画像2
本の読み聞かせも再開しました。
今朝は1年生でした。久々の読み聞かせでしたが、みんな楽しみに待っていたようです。

1年生 シャボン玉 パート2

画像1画像2
1年生のシャボン玉第2弾です。前回はなかなか大きなシャボン玉が作れませんでしたが、今回は改良がされていて、結構大きな物ができていました。

1年生 図工 2

画像1画像2
きっとこれを教室の中に吊すと思います。
吊した後、どんな感じになるかが楽しみです。

1年生 図工 1

画像1画像2
1年生は図画工作科で「クルクルまわして」をしていました。
作品は形ができていて、色つけをしていました。

1年生 シャボン玉

画像1画像2
1年生がシャボン玉を飛ばしていました。
なかなか大きなシャボン玉が作れなくて苦戦していましたが、だんだんと大きい物が作れていました。とっても楽しそうでした。

1年生 夏休みの思い出

画像1画像2
1年生は夏休みの出来事をみんなに話す学習をしていました。
何を話すか、かなり迷っていました。話したいことがたくさんあった夏休みだったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
1/25 研究会のため13:30下校
1/26 クラブ活動
1/29 6年生お好み焼き教室(6−1・2組)
1/30 6年生お好み焼き教室(6−3・4組)
1/31 音楽クラブ発表会 元気っ子タイム SC出下先生来校

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255