最新更新日:2024/06/07
本日:count up179
昨日:172
総数:474640
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 読書指導

画像1画像2
1年生のために図書ボランティアの方々が、図書室の使い方をお話ししてくださいました。1年生児童が興味を持てるように、いろいろと工夫をしてくださっていました。図書室でたくさん本を借りてくれることを期待しています。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

1年生 本読み聞かせ

画像1画像2
先週から図書ボランティアの方による「本の読み聞かせ」が始まっています。今朝は1年生と5年生でした。1年生にとっては初めての「読み聞かせ」になります。みんな本の前に集まって聞き入っていました。

1年生 新体力テスト 2

画像1画像2
6年生のおかげで、1年生はスムーズに種目をこなしていました。きっと記録も良かったのではないかと思っています。

1年生 新体力テスト 1

画像1画像2
1年生の新体力テストの日でした。6年生のお兄さん・お姉さんにお世話をしてもらって、全力で取り組んでいました。

1年生 アサガオ 2

画像1画像2
土を入れた後は、いよいよ植えます。指で穴をあけて、種を植えていました。これからしっかりお世話をしてくださいね。

1年生 アサガオ 1

画像1画像2
1年生がアサガオの種を植えていました。まずは鉢に土を入れることからです。土を入れるだけで一苦労でした。

1年生 みつけたよ!

画像1画像2
1年生が陽気に誘われ、学校の中の見つけたものをスケッチしていました。植物とかを描いていましたが、人気は飼育小屋の「ウサギ」でした!

1年生 本の読み聞かせ

画像1
1年生の本の読み聞かせの場面に出会いました。みんな本に食い入るように聞き入っていました。

1年生 国語の授業

画像1画像2
1年生の国語の授業の様子です。みんな大きな声で音読をしていました。とっても楽しそうでした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事等
6/7 基礎基本定着状況調査(5年生)  地域交流学習(2年生)
6/8 本読み聞かせ(2・4年生)  参観懇談会(1〜3年生・たんぽぽ、ひまわり、なのはな)
6/10 プール清掃(6年生)  レントゲン撮影
6/13 リコーダー講習会(3年生)  プール清掃(予備日)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255