最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:166
総数:356696

呉市教育委員会、先生方来校

 11月28日、呉市教育委員会、呉市の小学校、幼稚園、保育園、認定こども園の先生方20名がお越しくださり、本校の幼保小連携教育について視察をされました。
 2時間目の授業公開では、緑井幼稚園と本校の間を自由に行き来されながら、授業を参観していただきました。3時間目には、本校教諭から「幼保小接続に向けた取組」、幼稚園からも取組の発表をさせていただきました。
 貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会(文化の祭典)

画像1 画像1
 11月25日に、広島市文化の祭典(音楽の部)が行われ、本校の4年生の児童が発表しました。28日の音楽朝会では、そのときのビデオを各学級で見ました。
 テーマは、「伝え合おう みんなで」です。コロナ禍で歌いたくても歌えなかったときに、手話で歌っていた曲と今年度になって練習した曲を発表しました。画面越しに、思い切り表現している子供たちに胸がいっぱいになりました。
 写真は、自分たちの発表を見ている4年生です。
画像2 画像2

校内全体授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日に、広島市教育委員会 指導第一課 藤原指導主事様をお迎えし、今年度最後の校内全体授業研究会を行いました。
 提案授業は、5年生 総合的な学習の時間「安全な町 緑井へ」です。子供たちは、単元を貫く課題「安全な町緑井にするためには、どうしたらいいのか」を自分事として捉え、主体的に学習に取り組んでいました。
 藤原指導主事様には、単元のまとめ、表現について様々なアイディアをいただきました。藤原指導主事様、ご多用な中、ありがとうございました。いただいたご助言を生かして、授業改善を進めてまいります。
 

広島文教大学現地実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月22日、広島文教大学2年生31名の学生が、緑井小学校で現地実習に臨まれました。 
 「子ども安全の日集会」から掃除指導までの間、授業の進め方や指導の仕方、子供たちとの関わりなど多くのことを積極的に学ばれていました。子供たちも休憩時間に一緒に遊んでもらい、とてもうれしそうでした。

子ども安全の日集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,「子ども安全の日」です。
 朝からたくさんの下校サポート隊の方々,PTA会長をはじめとするPTAの皆様,全校児童が集まって「子ども安全の日集会」を行いました。
 18年前の木下あいりちゃんの事件に思いをはせ,黙とうをしました。
 PTAから下校サポート隊の方々へ,感謝の気持ちを込めて記念品の贈呈があり,下校サポート隊の代表の方からのお話を聞きました。
 お話されたことをしっかりと守り,これから事件や事故にあうことがないよう,力を合わせて,自分の身は自分で守るという指導を続けていきたいと思います。
 ご家庭でも話題にしていただきたいです。

安佐南区子ども会ミニソフトバレー高学年の部優勝

 11月19日に行われた「安佐南区子ども会ミニソフトバレー大会」高学年の部で、見事、緑井小学校が優勝しました。
 好きなことに打ち込んでいる顔は、明るく、はつらつとしています。優勝、おめでとうございます。
画像1 画像1

学習発表会2,4,6年生

 後半は、2,4,6年生の発表です。
 写真は、2年生「えがおいっぱい2年生」、4年生「伝え合おう みんなで」、6年生「Challenge」です。
 学校運営協議会の皆様からは、「どの学年も選曲にメッセージがこめられていて、子供たちから伝えようという気持ちが伝わってきました。」とお褒めの言葉をいただきました。
 緑井っ子の皆さん、感動をありがとう。
 学校運営協議会の皆様、保護者の皆様、ご参観くださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会1,3,5年生

 11月21日、「学習発表会」を行いました。
 学校運営協議会委員の皆様、保護者の皆様が多数お越しくださり、運動会後から練習に取り組んだ成果を観ていただきました。
 写真は上から1年生「にんたま1年生」、3年生「初めてのチャレンジ」、5年生「Imagine〜平和を願って〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会記録証

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月29日に行われた「陸上記録会」の記録証が届きました。参加した5、6年生児童に記録証を渡しました。
 日頃の練習の成果が出ましたね。おめでとうございます。

就学時健康診断

画像1 画像1
 11月14日、午後から来年度の1年生の就学時健康診断を行いました。
 新1年生の皆さん、皆さんの入学を楽しみに待っていますよ。

共同作業

 11月14日、今日は中学校区の業務の先生方が緑井小にお越しくださり、樹木の剪定をしてくださいました。
 枝も形を整えながら、美しい姿になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

城南中学校区小中連研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月9日に、城南中学校区小中連研究会が各校で行われました。
 緑井小学校からは、3年生の外国語活動、1年生の国語科の授業を城南中学校、川内小学校、緑井小学校の先生に参観していただきました。
 子供たちは、はじめは少し緊張した様子でしたが、目あてに向かって友達と対話や交流ををしながら、がんばって勉強することができました。

教育実習生挨拶

画像1 画像1
 11月8日、約1ヶ月間の教育実習が終了し、お別れの挨拶を放送で行いました。
 「大学に戻ってからも、緑井小で学んだことを糧にがんばります。」と挨拶をされました。
  

全校朝会

 11月7日、今朝は全校朝会を行いました。
 教頭先生から、しんどい思いをしている友達がいたときに、どんな声をかけるかというお話がありました。子供たちは、真剣に考えながらお話を聞くことができました。
 続いて、校歌を歌いました。さわやかな秋空に子供たちの美しい声が響き、一日が始まりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしWeek

画像1 画像1
 11月1日、今日は延期になっていた3年生、5年生の「なかよしWeek」を行うことができました。
 緑井小では、異学年との交流を深める中で、互いに協力し思いやり、人とよりよくかかわることのよさに気づき、いじめのない学校づくりへの意欲を高めることをねらって、「なかよしWeek」を行っています。
 昼休憩を延長して、3年生が考えた遊びを一緒に楽しんでいます。
画像2 画像2

避難訓練(地震)

 11月1日、今日は午前10時から、大きな地震の発生を想定した避難訓練を行いました。
 子供たちは、今回も真剣に訓練を行い、揺れの放送が流れると、机の下に入り足の部分をしっかり持つことや運動場に避難する際の「おはしも」の約束を守ることができていました。
 訓練後、周囲の人のことを考えて、誰もスカートやズボンについた砂をはらう人はいませんでした。真剣な訓練の様子、周囲の人のことを考えた行動、すばらしい子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

シラバス

台風・大雨など非常変災時における対応について

広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054