最新更新日:2024/05/22
本日:count up113
昨日:142
総数:356640

入学説明会

 1月25日、令和6年度入学のための説明会を行いました。お子様のご入学を心よりお待ちしております。
画像1 画像1

青少年読書感想文広島県コンクール入選

 1月17日、広島県学校図書館協議会から届いた「青少年読書感想文広島県コンクール」入選の賞状を2年生児童に手渡しました。
 読書が大好きで、また、書くことが大好きだそうです。入選おめでとうございます。これからも、本をたくさん読んでくださいね。
画像1 画像1

ロング昼休憩

 今日は、ロング昼休憩の日です。好天に恵まれ、運動場でのびのびと遊んでいます。
 元気のいい子供たちの声が響き、最高です。
画像1 画像1

交通安全ポスター表彰

画像1 画像1
 1月15日、夏休みに行われた「交通安全ポスターコンクール」で入賞していた3年生児童の作品が、広島県教育委員会賞に輝き、立派な賞状や記念品をいただきました。作品は、広島県内を走るトラックに描かれているそうです。おめでとうございます。
 

令和6年の学校生活が始まりました

 1月9日(火)、冬休みが終わり、緑井小学校に子供たちの姿が戻ってきました。
 冬休み明け集会では、校長先生が、目標をもちそれを実現させるための方法について、大谷翔平選手を例にあげて話されました。
 また、養護教諭からは、生活リズムを整えるための4つのポイントについての話がありました。
 各教室では、これらの話を静かに聞く子供たちが見られました。黒板にはそれぞれの先生からのメッセージが書かれており、背筋をピンと伸ばして3月末の学級じまいまで頑張ろうと決意を新たにしていました。
 地域・保護者の皆様、本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます。

 地域・保護者・ホームページをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。

 1月9日、冬休みが明け、児童の登校が始まりました。今年も、子供たちのために、教職員一丸となって教育活動を推進してまいります。地域・保護者の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 今年は、元日に能登半島地震、2日には羽田空港での事故と多くの尊い命が失われ、改めて命の尊さ、地震や津波の恐ろしさ、訓練の大切さを思い知らされました。亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

 子供たちと、被災地に思いを寄せながら後期後半、学校生活のスタートです。
画像1 画像1

よいお年をお迎えください

 令和5年も、あとわずかとなりました。
 新型コロナウイルスも5類に移行し、いろいろなことができた充実した1年でした。地域・保護者の皆様のご理解・ご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。

 写真は、いつも自主的に積極的にあいさつ運動をしてくれている子供たちです。来年も、教職員一同、子供たちのためにがんばります。

 皆様、よいお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前朝会

 12月22日(金)の朝は、雪景色となりました。今日が年内最後の授業日なので、冬休み前朝会で、校長先生のお話を聴きました。
 今年を振り返って、1・2年生は五・七・五で、3〜6年生は漢字一文字で表してみた結果が発表されました。緑井小学校 今年の漢字の第3位は「友」「笑」、第2位は「幸」、第1位は「楽」でした。友達と楽しく学校生活を過ごすことができたのではないでしょうか。
 また、これから17日間ある冬休みは、「頭と心と体をみがこう」という話をされました。ご家庭でも冬休みの過ごし方について話をしてみてください。
 来年1月9日(火)に元気で会えることを願っています!
 
 地域、保護者の皆様にはいつも本校の学校教育にご理解ご協力いただきましてありがとうございました。皆様、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

 12月21日、今朝は、テレビ放送による「防犯教室」を行いました。今日のテーマは、不審者に対する対応です。
 「いかのおすし」の確認や、もしも不審者に出会ったらどうするかなど、とても分かりやすい内容でした。 
 写真は、真剣に見ている1年生です。
 もうすぐ、楽しい冬休みがやってきますが、事件・事故に巻き込まれることなく安全にすごしてほしいです。
画像1 画像1

ロードレース応援のお礼

 12月4日から20日まで行った「ロードレース」本番では、たくさんの保護者の方が応援にお越しくださり、ありがとうございました。

 恒例となった「ロードレース」は、自分のめあてをもち、最後まで力いっぱいやり抜く態度を育てることなどを目的に、がんばった成果が他者との比較ではなく、自分の記録の伸びによって実感できることに重きをおいて取り組んでいます。
 毎回、緑井幼稚園の園児さんも「がんばって!」とボンボンを持って、応援してくれました。
 ゴールした子供たちの顔は、やりきった本当にいい表情をしています。
 ご多用な中、温かい応援をありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化の祭典 展示の部(図画工作)

 続いて、図画工作では、3年生児童3名の作品が展示されています。書写も図画も力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化の祭典 展示の部(書写)

 第17回文化の祭典 小学校の部 展示の部(書写)に緑井小学校の5名の6年生が出品しました。JMSアステールプラザ市民ギャラリーにて、12月14日まで展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

呉市教育委員会、先生方来校

 11月28日、呉市教育委員会、呉市の小学校、幼稚園、保育園、認定こども園の先生方20名がお越しくださり、本校の幼保小連携教育について視察をされました。
 2時間目の授業公開では、緑井幼稚園と本校の間を自由に行き来されながら、授業を参観していただきました。3時間目には、本校教諭から「幼保小接続に向けた取組」、幼稚園からも取組の発表をさせていただきました。
 貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会(文化の祭典)

画像1 画像1
 11月25日に、広島市文化の祭典(音楽の部)が行われ、本校の4年生の児童が発表しました。28日の音楽朝会では、そのときのビデオを各学級で見ました。
 テーマは、「伝え合おう みんなで」です。コロナ禍で歌いたくても歌えなかったときに、手話で歌っていた曲と今年度になって練習した曲を発表しました。画面越しに、思い切り表現している子供たちに胸がいっぱいになりました。
 写真は、自分たちの発表を見ている4年生です。
画像2 画像2

校内全体授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日に、広島市教育委員会 指導第一課 藤原指導主事様をお迎えし、今年度最後の校内全体授業研究会を行いました。
 提案授業は、5年生 総合的な学習の時間「安全な町 緑井へ」です。子供たちは、単元を貫く課題「安全な町緑井にするためには、どうしたらいいのか」を自分事として捉え、主体的に学習に取り組んでいました。
 藤原指導主事様には、単元のまとめ、表現について様々なアイディアをいただきました。藤原指導主事様、ご多用な中、ありがとうございました。いただいたご助言を生かして、授業改善を進めてまいります。
 

広島文教大学現地実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月22日、広島文教大学2年生31名の学生が、緑井小学校で現地実習に臨まれました。 
 「子ども安全の日集会」から掃除指導までの間、授業の進め方や指導の仕方、子供たちとの関わりなど多くのことを積極的に学ばれていました。子供たちも休憩時間に一緒に遊んでもらい、とてもうれしそうでした。

子ども安全の日集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,「子ども安全の日」です。
 朝からたくさんの下校サポート隊の方々,PTA会長をはじめとするPTAの皆様,全校児童が集まって「子ども安全の日集会」を行いました。
 18年前の木下あいりちゃんの事件に思いをはせ,黙とうをしました。
 PTAから下校サポート隊の方々へ,感謝の気持ちを込めて記念品の贈呈があり,下校サポート隊の代表の方からのお話を聞きました。
 お話されたことをしっかりと守り,これから事件や事故にあうことがないよう,力を合わせて,自分の身は自分で守るという指導を続けていきたいと思います。
 ご家庭でも話題にしていただきたいです。

安佐南区子ども会ミニソフトバレー高学年の部優勝

 11月19日に行われた「安佐南区子ども会ミニソフトバレー大会」高学年の部で、見事、緑井小学校が優勝しました。
 好きなことに打ち込んでいる顔は、明るく、はつらつとしています。優勝、おめでとうございます。
画像1 画像1

学習発表会2,4,6年生

 後半は、2,4,6年生の発表です。
 写真は、2年生「えがおいっぱい2年生」、4年生「伝え合おう みんなで」、6年生「Challenge」です。
 学校運営協議会の皆様からは、「どの学年も選曲にメッセージがこめられていて、子供たちから伝えようという気持ちが伝わってきました。」とお褒めの言葉をいただきました。
 緑井っ子の皆さん、感動をありがとう。
 学校運営協議会の皆様、保護者の皆様、ご参観くださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会1,3,5年生

 11月21日、「学習発表会」を行いました。
 学校運営協議会委員の皆様、保護者の皆様が多数お越しくださり、運動会後から練習に取り組んだ成果を観ていただきました。
 写真は上から1年生「にんたま1年生」、3年生「初めてのチャレンジ」、5年生「Imagine〜平和を願って〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

シラバス

台風・大雨など非常変災時における対応について

広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054