最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:80
総数:226830
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

8月1日(土) 袋町地区原爆死没者慰霊祭

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、追悼のことばを述べる(左)、千羽鶴を奉納する(右)学区子ども会児童の様子です。
原爆の犠牲になられた多くの方々の御霊に、心から哀悼の誠を捧げます。

7月22日(水) プール開放日

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、夏休みに入った今日から8月7日(金)まで、プール開放日としています。お天気が心配されましたが、子どもたちは元気よくプール開放の初日を楽しんでいました。

6月4日(木) 救命救急講習

画像1 画像1
職員、保護者を対象に救命救急講習を行いました。講師で来てくださったのは、日本赤十字社広島県支部指導員の宇根司先生です。心肺蘇生法などについて、とても分かりやすく、丁寧にご指導くださいました。受講した私たちは、緊張感をもちながら一つ一つの手技等を確認するとともに、あってはならないことですが、いざという時の心構えを教えていただきました。

5月24日(日) 被爆樹木を学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広島東南ロータリークラブ、グリーン・レガシー・ヒロシマ・イシニアチブの皆様と一緒に、愛宕池の被爆樹木の標識取り付けに参加した3年生の子どもたちの様子です。標識の取り付けを通して、身近な場所に被爆樹木があることや樹木を大切にする気もち、そして平和を願う気持ちを強く抱くことができたのではないでしょうか。このイベントをご紹介くださいました学校医(眼科)の荻田先生、本当にありがとうございました。

5月22日(金) 春の植木市

画像1 画像1
「窓辺に花を!!」 本校PTA主催の「春の植木市」開催中です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/18 卒業証書授与式
3/24 給食終了(1〜5年)

学校紹介

学校経営計画

教育計画

公開研究会

学力・学習状況調査結果

緊急時の対応

学校だより

おたより

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241