最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:98
総数:226305
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

6年1組 朝の時間

 6年1組ものんびりした感じです。1日を慌ただしく始めるとよくないですね。この時間が大切なのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 朝の時間

 朝の会が終わり,1校時が始まるまでの時間です。学校に登校できるのも,6年生はあと28日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 理科

 理科の学習をしている6年2組です。
 「電気の利用」という内容を学習しています。この時は,ちょうど風力発電の話題になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 体育

 6年2組は体育です。
 子どもたちは平気な顔で跳んでいますが,一緒に縄跳びをしてみました。大人になると...歳をとると,なわとびをすると,内臓が揺れて...ダメですねぇ。はぁはぁ。息切れもするし。日本の成人の多くは運動不足だそうです。何とかしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 あいさつ運動

 今朝は,6年1組が朝のあいさつです。
 気持ちのいいあいさつをして,今日一日が気持ちよく過ごせるようにしましょう。

 「おはようございます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引継ぎ

 6年生から5年生への引継ぎです。
 なにを引き継ぐかと言うと,お世話になっている地域のみなさんへのお手紙です。毎月,学校だよりなどのお手紙を地域のみなさんにお渡ししていますが,家が近くのお宅や,帰り道のお宅に6年生がお届けしています。卒業を前にした大切な引継ぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組

 6年2組です。これから下校なのですが,今日は少し役割がありそうです。
画像1 画像1

6年1組 音楽

 6年生が合奏を聞かせてくれました。
 友達とのディスタンスを十分にとって,演奏が始まりました。さすが6年生です。「情熱大陸」を聞かせてくれました。演奏している真剣な表情を見ていたら,心にジワーっと熱いものがこみ上げてきました。まだ1月なのに変ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科

 水溶液に金属を溶かす学習です。今日は「お酢」や「レモン果汁」などが用意されていました。子どもたちのわくわくが伝わってくるような雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽

 参観配信ができるだろうかと思案中ですが,参観日にお見せする予定だった発表かな?さすが6年生ですね。伴奏も小学生がしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 理科

 6年2組では理科の実験中です。
 金属を水溶液に溶かす実験です。興味深い実験ですが,危険な薬品もあるので,慎重に授業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 体育

 6年1組が体育館でバスケットボールの授業です。本来やりたかった授業の形とは違っているかもしれませんが,それでも子どもたちは楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組

 6年2組は国語の学習をしています。自分の失敗談を慣用句やことわざから振り返るって感じかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組

 音楽の時間は,歌を歌ったり,リコーダーを演奏したりします。しかし,今はそれはしないようにしています。では,何をしたらいいのでしょう。音楽を担当する先生の苦悩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あと44日

 6年生の教室に日めくりカレンダーがあります。卒業までの日数が書かれています。学校あるあるのひとつですが,本当に44日間登校できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 英語

 英語の授業です。英語で環境問題について学んでいました。そうではないですね。環境問題を通して英語を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 社会

 「世界に歩みだした日本」江戸時代に欧米の産業革命の影響を受けなかった日本は,世界から大きく遅れを取っていました。不平等な条約を結ばされ,関税を自由に決めることができなかったし,外国人の犯罪を裁くこともできませんでした。国の力を高めるために多くの人たちが戦ったのですね。
 そんな先人の努力と武力に頼りすぎた日本の過ちをこれから学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

 6年生のみんなに言っておきたいことがあります。

 受験の結果は,必ずよい結果になるとは限りません。
 でも,受験のつまずきは人生のつまずきではありません。
 希望通りの学校に行くことが幸せとは限りません。
 どこの中学校に行くかではなくて,
 行った中学校でどんな3年間を過ごすかが重要です。
 自分の歩む道は,誰にも恥ずべきものではありません。
 自信をもって,堂々と踏み出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 国語

 本を読んでいるのかな?って思いましたが,よく見ると調べものをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組

 6年1組は算数の学習です。これまでに習った内容の復習をしています。「通分って何だっけ?」
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

いじめ防止

緊急時の対応

学校だより

袋町小学校平和資料館

行事予定

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241