最新更新日:2024/06/06
本日:count up53
昨日:106
総数:226260
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

6年2組 体育

 みんなで楽しく「Тボール」をしています。

 オーライ,オーライ!
 あっ!

 失敗してもいいんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水)晴れ

 今日も4月並みの陽気になるようです。毎年,卒業式は寒いイメージですが,今年は暖かな卒業式になるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(火)

 薄曇りの朝です。みんな傘は持って来ましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(月)

 おはようございます。新しい一週間の始まりです。6年生にとっては,小学校最後の一週間ということになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 お誕生会

 3年生が楽しそうな会をしています。3月のお誕生会のようです。おめでとうございます。9歳ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

中央警察署より

 3月9日に県内で,小学生が信号機のない横断歩道を横断中,車にはねられる重大事故が発生しています。
 袋町小の学区にも信号機のない横断歩道はたくさんあります。ご家庭でも今一度,歩道等の歩き方について話題にしてください。
 児童のみなさんは,「止まってくれるだろう。」と思わず,安全をよく確かめてから横断するようにしましょう。
画像1 画像1

春の足音

 春の足音が聞こえてくるようになりました。2月に暖かな日が多かったので,桜の開花がトップになってしまいました。入学式ではなくて,卒業式に桜が舞いそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金)

 今にも雨が降り出しそうな空模様です。下校するころには雨になりそうです。傘を持って来ましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝日写真ニュース

 朝日写真ニュースが届きました。大手町の(株)共立様よりご提供いただき,1年間掲示させていただくことになりました。本当にありがとうございます。図書室の前に設置しました。たくさんの子どもたちに見てもらおうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会 その3

 ごめんなさい。5年生だけ間に合いませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会 その2

 今日はどんなお話だったのかなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

 本年度最後のお話会でした。図書ボランティアの保護者のみなさん,本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木)

 おはようございます。
 東日本大震災から,10年が経ちました。テレビの中継を見ながら足が震えたあの日から10年です。犠牲になられた方は,約1万5900人。未だに行方が分からない方が,2500人以上。10年たっても悲しみが薄れることはないかもしれません。それでも,私たちは,子どもたちの暮らす未来に向かって歩み続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩

 いい天気だし,こんな日は外で遊ばなくっちゃ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(水)

 おはようございます。
 今朝は,交通安全推進隊の方が要所に立ってくださいました。みんなの笑顔と元気なあいさつがおじちゃんたちのエネルギーです。感謝の気持ちを込めて,笑顔で「おはようございます。」と言って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(火)

 おはようございます。
 少し肌寒いですが,気持ちのいい朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(月)

 新しい一週間の始まりです。今週もステキな一週間になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(金)

 予報通り,雨の朝になりました。
 午後には雨も止んで,穏やかな天気になるようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木)

 おはようございます。
 午後から天気は下り坂のようですが,朝はいい天気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1階の掲示

 これらは1階ロビーの掲示です。6年生の卒業が近くなってきたので,お祝いムードです。
 下の写真は,「第11回ニチバン巻芯ECOプロジェクト」に参加して,いただいた感謝状と花の種です。各企業も,地球環境を守るために,さまざまな活動をされているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

いじめ防止

緊急時の対応

学校だより

袋町小学校平和資料館

行事予定

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241