最新更新日:2024/06/04
本日:count up89
昨日:89
総数:226010
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

2月3日(金) 行事食「節分」

画像1 画像1
今日は節分ということで、給食はいわしのかば焼きや煎り大豆など、節分にちなんだ献立でした。鬼や福の神にふんした?校長先生や教頭先生から、煎り大豆を配ってもらいました。写真は1年生の教室の様子です。

第144回創立記念式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
「PTA会長お祝いのことば」及び「児童代表お祝いのことば」

2月2日(木) 第144回創立記念式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
袋町地区社会福祉協議会会長 森澄江様、本校PTA会長 大塚憲治様をはじめとする多くのご来賓の皆様、保護者の皆様のご臨席を賜わり、第144回創立記念式を行いました。いつの時代も変わらない保護者や地域の皆様の、子どもたちを大切に思ってくださる温かいお気持ちに対して心から感謝申し上げます。そして、私ども教職員は、一丸となって教育に取り組み、袋町小学校教育の新たな歴史を積み重ねてまいります。
 今後とも、保護者、地域の皆様方のお力添えと、本校教育に対するご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

2月1日(水) ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニセフ募金活動を今日から2月3日(金)まで、正門前で行います。学級代表と計画委員が担当の日に行っているもので、例年ユニセフ活動について知り、自分たちにできることを考える良い機会になっています。初日の今日、大きな声を出して募金を呼び掛け、たくさんの児童が募金をしていました。また、通勤途中の方々もご協力くださいました。ありがとうございました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241