最新更新日:2024/04/12
本日:count up4
昨日:16
総数:67129

7月7日 救急救命法講習会

 7月7日は大雨警報が発表されたため,戸山小中は臨時休校
となりましたが,当初から予定していた,教職員を対象とした
「救急救命法講習会」を,体育館において実施しました。

 万一の対応に備え,各教職員は熱心に研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モリアオガエル

 モリアオガエルが,戸山小中のグランドにあるジャングルジムの上に
いたのだそうです。子どもたちが見せに来てくれました。

 私(教頭)は初めて見たのですが,こんなに大きい蛙なのですね。

 とっても鮮やかなグリーンで感動しました。

 その後すぐに,子どもたちは蛙を逃がてやりました。

 戸山には教材があふれています。
画像1 画像1

部分日食

 部分日食の様子を撮影することができました。遮光板(しゃこう
ばん)というものを使うと,太陽を見ることがでできます。

 太陽がきれいにかけています。

 皆さんは見ましたか?

 (この写真を撮影したのは21日の16時30分頃です。18時
頃まで日食は続くとのことです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 部活動の様子(その3)

 今日はあいにくの雨模様でしたが,カルチャー部は熱心に
活動していました。

 カルチャー部の皆さんに,教頭先生からお願いしたいこと
があるそうです。

 お願いの内容は,中学校の教頭先生に訊いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 部活動の様子(その1)

 陸上部の様子です。新型コロナウイルスに負けず,懸命に練習
していました。美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 部活動の様子(その2)

 卓球部の様子です。

 「3密」を避け,窓をドアをあけて,卓球台を2台に減らしての
活動です。

 ※ カルチャー部は本日活動していませんでしたので,後日ご紹
  介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 戸山水族館

 戸山水族館,さらに充実しています。

 児童生徒も皆さんもたくさん見に来てくれて,とてもうれしい
です。見学しやすいよう,ベンチも2つ設置しました。

 写真にはありませんが,エビ(吉山川産ではありません),カ
メ(吉山川産です)も仲間入りです。

 もっと多くの仲間を迎えられるよう,画策中です。

 大きな水槽も入り,さらにグレードアップを目指す「戸山水族
館」! 乞うご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 図書室の様子

 図書室の利用の様子です。

 新型コロナウイルス対策を意識し,「3密」を避ける
ようにしつつ,集中して本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 モクズガニ

 今朝,地域の方から2匹のモクズガニをいただきました。

 雨の中,バケツにいれて持ってきてくださいました。

 吉山川でとってこられたものです。大きいですね!

 最初小さい水槽に入れていましたが,何と一匹が脱走!
慌てて捕まえました。

 今は脱走しないように,大きな水槽に移しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 4つめの水槽

 総合的な学習の教材として立ち上げている水槽が4本目にな
りました。

 4本目の水槽には,地域の方からご提供いただいた「オヤニ
ラミ」と「ムギツク」を入れました。

 是非皆さんも,学校にお越しの際には水槽を覗いてみてくだ
さい。改めて川魚の魅力を感じていただけると思います。

 戸山には,教材があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 ほたる

画像1 画像1
 地域の方に,ほたるを持ってきていただきました。

 おしりの発光器がひと節だけのものがメス,ふた節とも光るのが
オスなのだそうです。

 夜に舞うほたるが,当たり前にみられるこの戸山は,本当に素敵
だと思います。

 
画像2 画像2

6月2日 「ほら,えびがおるよ」

 子どもたちが水槽を夢中になって覗いています。
 
 写真は小学生ですが,中学生も水槽を覗いてくれます。

 今日は,2本目の水槽を立ち上げました。

 中にはまだ何も入っていませんが,吉山川の生き物を入れたいなと
思っています。

  
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 ホウネンエビの水槽

 地域の方から,さらにたくさんのホウネンエビをご提供いただきま
したので,この度ホウネンエビの水槽を立ち上げました。

 玄関ロビーに設置しています。

 皆さんはホウネンエビを,上からしか見たことがないのではありま
せんか?

 横から見たホウネンエビは,美しいですよ。

 学校に来たら,是非しっかり観察してくださいね。

 戸山には教材があふれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 キセキレイの巣(その2)

 戸山小中の敷地内に,別のキセキレイの巣ができていました。

 手が届くところに巣をつくっているので驚きました。

 最初は,親鳥もいないし,巣ではないのではないかと思いま
したが,カメラで覗き込むと,ありました。卵は5つです。

 少し時間をおいてまた見てみると,今度は親鳥が卵を温めて
いました。

 巣は,皆さんがすぐ見つけられるところにあります。キセキレイ
が落ち着いて卵を温められるよう,そっと見守ってくださいね。無
事にひながかえるよう,御協力をお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズの答え

 昨日のクイズの答え(3枚目の写真)をお知らせします。ご近所の方に
実物をご提供いただきました!

 ホウネンエビといいます。

 今日分散登校で来ていた小学校1年生や6年生に聞くと,

 「みたことあるよ」「たくさんおるよ」と言っていましたが,準絶滅危
惧種だそうです。

 戸山小中学区には,教材があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズ!田んぼの生き物

 下の3枚の写真の生き物の名前を答えてみてください。

 正式名称を答えてくださいね。

 3番目の写真は,オタマジャクシではなく,よーく目をこらしてみ
ると,透明なエビのようなものがたくさんいます。この名前を答えて
ください。

 全問正解できますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 がんばったみんなに花まるアゲル

 午後8時,沼田サプライズ花火が戸山の夜空を彩りました。5分間
の素敵なショーでした。

 「今年,新コロナウイルス感染対策で,長期間外出制限・自宅待機
になった子どもやおとなたち。閉じこもりで気分も塞ぎがちなこの時
期に,少しでも元気になってもらいたいと,この企画を考えました。
花火は顔を上に向かせるチカラがあります。こんな経験に負けないよ
うに,希望を持って進めるように,ささやかですが,春の花火を打ち
上げます。(中略)自粛期間をがんばったみなさんに,大きな💮!!」
 

(沼田地区サプライズ花火打ち上げ実行委員会のパンフレットから
 引用)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸山の風景6

 戸山小中のそばには,麦畑もあります。今はまだ青いですが,風にな
びくと,本当に美しいです。

 ※ この一つ下の記事に,5月25日以降の分散自主登校についての
  ご案内があります。御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 旬のたまねぎ

 戸山小中の近くのバス停の,すぐ前のたまねぎ畑で,収穫がおこな
われていました。壮観でした!

 このたまねぎは,例年,戸山小中の給食で使われているのだそうで
すよ。皆さん御存じでしたか? (今年は残念ながら,ですが・・・)

 本当においしそうなたまねぎですね!

 この風景も,戸山小中のすぐ目の前にある風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 分散自主登校(1年生)

 今朝は生憎の空模様でしたが,途中から晴れてきました。
 
 登校風景 → 授業風景 → 下校風景 の一場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査

学校だより

いじめ防止基本方針

広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014