最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:92
総数:234140
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

6年生 卒業制作

画像1
 図画工作科では卒業制作に取り掛かりました。卒業制作ではオルゴールの箱を制作します。どんな作品になるか今から楽しみです。

6年生 電気の利用

画像1画像2
 理科では、「電気の利用」の学習をしています。1・2時間目は電気は作れるのかという課題に対し、手回し発電機と光電池を使ってLEDが光るかどうかを検証しました。次回はコンデンサーを使って電気をためる学習を行います。

6年生 感謝の気持ちを込めて

画像1画像2
 6年生の家庭科では,卒業を前にして,下級生へのプレゼントを考えました。ミシン縫いを生かして,教室をきれいにするための雑巾を作って贈ります。みんなで協力して頑張って作る様子に学校への感謝の気持ちが伝わってきました。

6年生 書き初め「伝統を守る」

画像1画像2
 6年生の書き初めは「伝統を守る」です。感染症予防のため各教室で行いましたが,子どもたちはとても集中し,新春にふさわしい立派な字を書くことができました。
 今年度は大変な年でしたが,6年生は文字通り,安北小の伝統を守り,最高学年としての役割を果たしています。

英語科 5,6年生

画像1画像2
 5年生は,今まで学習してきた内容のすごろくゲームをしました。楽しみながら復習ができました。最後の単元は,自分にとってのヒーローを発表します。
 6年生は,パフォーマンステストの中で小学校の生活の思い出を自分の言葉で伝えることができました。最後の単元は,中学校でしたいことや将来の夢について考えます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881