最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:92
総数:234141
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

野外活動〜夕食〜

画像1画像2
待ちに待った夕食です。1日の活動でおなかがぺこぺこだったようで、みんなあっという間に食べていました。
さあ、夕食のあとは、キャンプファイヤーです。

野外活動〜カプラ その2〜

画像1画像2画像3
45分経過。クラスで協力して、ナイアガラの滝に挑戦しています。なかなかの力作になりそうです。

野外活動〜カプラ〜

画像1画像2画像3
お昼ごはんを食べて、「さあ!オリエンテーリングだ!」と張り切っていると、空からゴロゴロ…と雷の音がしてきました。
…ということで、予定を変更してカプラを行うことにしました。班ごとに集まって、小さな木の板を組み合わせていきます。
どんな作品ができるか楽しみです。

野外活動〜クラフト?〜

画像1画像2画像3
開始から約1時間。竹がだんだん細く、はしらしくなってきました。小刀の使い方もさまになってきました。
最後に紙やすりで磨いたら完成です。さあ、どんなはしが出来上がるか楽しみです。

野外活動 〜クラフト?〜

画像1画像2
最初のプログラム、クラフトです。竹はし作りに挑戦します。
説明をしっかり聞いた後、チャレンジ開始!まずは、なたと木づちを使って竹を半分に割ります。おそるおそる木づちを振るう人、ダイナミックに一気に割る人…様々です。

野外活動〜入所式〜

画像1画像2画像3
無事に野外活動センターに到着しました。
早速、入所式に臨みます。センターの方から、施設を使うときの注意点や、チャレンジして欲しいこと等のお話を聞きました。「安北小学校のみんなは、聞く姿勢が素晴らしいですね!」とほめていただきました。
センターの皆様、2日間よろしくお願いいたします。

野外活動 〜出発式〜

画像1画像2画像3
いよいよ待ちに待った野外活動の始まりです。
楽しい2日間になりますように!

5年生 「安北の安全な町づくり〜防災を考えよう〜」

画像1画像2
 総合的な学習の時間では、防災についての学習をする際、学校にある備蓄倉庫を見学しました。のこぎりや電話、テントなど想像していないものまで収納してあることが分かり、子どもたちは興味をもって学習に臨んでいました。

5年生 花のつくり

画像1画像2
 理科の学習では、花の花粉を顕微鏡で調べました。花ごとに違う花粉の形に子どもたちは驚いていました。

5年生 ソーイングが始まりました

画像1画像2
 家庭科ではソーイングの学習が進んでいます。玉結び、玉止めに四苦八苦していますが回数を重ねるたび、上達していくと思います。9月にはミシンの学習も始まり、エプロンを製作します。

5年生 授業の様子

 5年生の子ども達は、どの授業でもしっかりと話を聞いて、進んで発表することをがんばっています。
 日々、力をつけています。
画像1
画像2
画像3

5年生 校内図画大会

画像1画像2
 先週から校内図画大会への取組が始まりました。5年生は「わたしたちの学校」という題材で、遠近法を用いて校舎を描きます。どんなすてきな作品に仕上がるか今から楽しみです。

理科「メダカのたんじょう」

 理科では「メダカのたんじょう」の学習が始まり教室でメダカを飼育し始めました。各教室では早速たまごがかえり、小さな子メダカが元気に泳いでいます。子どもたちもメダカの様子に興味津々です。
画像1画像2

5年 図形の体積の求め方

画像1画像2
 算数科では直方体や立方体の体積を求める学習をしています。
 本時は直方体が組み合わさった図形に挑戦。直方体や立方体の形をもとにして考えれば、公式を使って体積が求められることを学びました。

自己紹介カードを作ろう!

画像1画像2
 外国語科の学習では、自己紹介のスピーチ練習をしています。スピーチでは自分の名前と好きなものを英語で伝えます。次回のスピーチ大会が楽しみです。

裁縫道具について

 裁縫道具の見本です。本日,子どもたちに申し込み袋を持ち帰らせています。4月19日(月)〜4月21日(水)の間に集金させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881