最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:62
総数:233677
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

1年生 そうじ

 そうじ時間には、6年生にそうじの仕方を教えてもらいながら、1年生も少しずつ、そうじができるようになっています。
画像1
画像2
画像3

1年生 ちょきちょき かざり

 はさみを使って、真っすぐの線や波線、直角に曲がる難しい線などを切りました。最初は、戸惑っていた子ども達もこつをつかむと上手に切れるようになっていきました。
 これからもたくさん経験を積んで、はさみ名人になってほしいです!
画像1
画像2

あさがお

 生活科の学習で,あさがおの種を植えました。鉢の中に土と肥料を入れて混ぜ,自分の指で小さな穴をあけ,一粒ずつ種を入れました。これから毎日水をあげて世話をしていきます。子どもたちは「早く芽がでないかな。」「忘れずに水をあげなくちゃ。」と言って,芽が出ることを楽しみにしていました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
主な予定
5/27 全国学力・学習状況調査
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881