最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:32
総数:116998
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

6月7日(水) 修学旅行の様子

広島駅に到着しました。
画像1

6月7日(水) 修学旅行の様子

新幹線車内の様子です。疲れて眠っている人もいます。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

新幹線さくら564号に乗車しました。生徒はまだピースをする余力があります。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

新鳥栖駅で新幹線さくら564号に乗り換えます。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

ハウステンボス駅を出発しました。暑かったのでみんな疲れていますが、体調を崩している人はいません。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

たくさんのお土産と思い出を胸に、ハウステンボスを後にします。これから湯来に帰りますが、道中まだまだ楽しむぞー!
画像1

6月7日(水) 修学旅行の様子

テーマパークと言えば、やはり被り物ですね。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

3年生も仲良くハウステンボスを満喫してます。
画像1

6月7日(水) 給食の様子

今日の献立はパン、チョコレートスプレッド、コーンシチュー、フレンチサラダ、牛乳です。修学旅行に負けじと、こちらも楽しんでます。
画像1
画像2

6月7日(水) 授業の様子

1年生、美術の授業です。湯来西公民館だよりのロゴデザインをしています。レタリング文字を使いながらオリジナルのロゴを完成させます。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

レールコースターに乗ってます。みんなとっても楽しそうです。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

レールコースターに乗ってます。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

レールコースターに乗ってます。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

先生たちも生徒を追いかけてメリーゴーランドに乗ってます。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

きれいなお花が咲いています。どのアトラクションに乗るか迷いますね。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

何故かハウステンボスでアルプス一万尺をしています。いよいよ入場です。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

バスの車内でもワクワクが止まりません。
車窓から見える大村湾がとても美しいです。
画像1
画像2

6月7日(水) 授業の様子

1年生、道徳の授業です。先生の実体験を交えながら「ありがとう」という言葉の意味について深く考えています。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

ハウステンボス号へ乗車完了です。
画像1
画像2

6月7日(水) 修学旅行の様子

最終日はとても良い天気です。みんな元気に出発しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からの配布文書

緊急時の対応

保健だより

学校教育目標

いじめ防止等のための基本方針

スクールカウンセラーだより

バドミントン部

学校・地域貢献部

生徒指導規程

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547