最新更新日:2024/06/14
本日:count up14
昨日:88
総数:117857
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

7月7日(水) 授業風景

画像1
画像2
画像3
<写真上>
2年 道徳 堀江先生
 平和教育プログラムの一環として、広島平和ノートを使って学びました。「原爆の子の像」を建立するために佐々木貞子さんの同級生達が募金集めに奔走したことがわかりました。

<写真中>
1年 国語 武田先生
 書写の時間です。毛筆で〔地球〕という字を書きます。「写し書き」「かご字写しなぞり書き」など自分で練習方法を選択して、練習をしました。

<写真下>
3年 社会 堀江先生
 平和教育プログラムの一環で、第5福竜丸の被爆のことや世界の核保有国ことについて学びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からの配布文書

学校だより

保健だより

学校教育目標

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導部より

スクールカウンセラーだより

野球部

バドミントン部

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547