最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:60
総数:118031
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

6月1日(月) 全校朝会

 登校再開の今日は、全校朝会からスタートしました。
 執行部の皆さん、会場準備ありがとうございました。列を整え、集合形式も意識して集合することができました。
 はじめに、校長先生から、新型コロナウイルス感染防止のために、3密を避けて行動するようにお話がありました。
 また、学校教育目標の「公の場で通用する生徒」について、4月にお話した具体的な4つの行動を思い出せますか?という質問がありました。
 答えは、「あいさつ」「掃除」「時間を守る」「人の話をきく」です。「公の場」で外せない4つのことをこれからも意識していきましょうね。
 最後に、藤本先生から部活動再開についてお話がありました。3ヶ月近く、部活動をしていない状態からのスタートです。感染を防ぐこと、体力的に無理をしないこと、熱中症にもきをつけること、、、たくさんのことを気をつけながら、来週より週3日の活動を段階的にしていくことになります。みんなでお互いに気をつけて頑張りましょう。
 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からの配布文書

緊急時の対応

学校だより

保健だより

いじめ防止等のための基本方針

学習支援

スクールカウンセラーだより

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547