最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:140
総数:257257
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

1年生 「1年生をむかえる会」

 4月27日(水)に「1年生をむかえる会」がありました。すてきなアーチをくぐって入場しました。
 インタビューでは、「大きくなったら何になりたいですか。」「学校で楽しみなことは何ですか。」に答えました。2年生から、アサガオの種のプレゼントをもらいました。お兄さん、お姉さんに迎える会をしてもらって、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歩行教室

 4月26日(火)に歩行教室を行いました。教えてくださるのは、広島市道路交通局道路管理課交通安全対策係の皆様です。
 横断歩道を渡るときは、左右をよく見て渡ることや、道路を歩くときは広がらず車道から離れたところを歩くことを学習しました。
 学習の最後には、4人グループで横断歩道を渡る練習をしました。「止まる。手をあげる。右見て、左見て、右を見る。右を見ながら歩く。左を見ながら歩く。」の歌に合わせて、正しく横断歩道を渡る事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育科「リレーあそび」

 体育科「リレーあそび」の学習で、クラスを5チームに分けてリレーをしました。コーンを回って、次の人にリングバトンを渡します。みんな一生懸命走って、体を動かすことの楽しさや気持ちよさを感じていました。待つときも距離を取って、きちんと並ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「こうていたんけん」

 生活科「わくわくどきどきしょうがっこう」の学習で、校庭を探検しました。遊具や飼育小屋、観察池のめだかなどたくさんのものを見付けました。教室に帰って、見付けた物を、楽しく絵に表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝読書の日

 全校で、朝の10分間読書を行いました。1年生は、先週図書館で借りた本を、みんな静かに読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遊具を使った運動あそび

 体育科の授業で、運動場の遊具の使い方やルールを学習しました。順番を守って安全に使うことを確認した後、好きな遊具で遊びました。来週から、大休憩や昼休憩に外遊びを始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての図書館

 初めて学校図書館に行きました。校長先生に、図書館での過ごし方や本の借り方を教えてもらいました。これからたくさんの本を読んで、想像力や知識を広げて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科「おひさまにこにこ」

 図画工作科の「かきたいものなあに」の学習で、パスを使って好きな形や色で、自分だけのおひさまを描きました。友達の作品のすてきなところを見付けて、伝え合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食

 1年生の給食は、6年生が配膳してくれています。給食が始まってまだ5日ですが、配膳が終わるまで静かに待つことができます。飲み終わった牛乳パックを畳む練習もしています。
 配膳が終わると、6年生に「ありがとうございました。」とお礼を言うことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひらがなの学習

 ひらがなの学習が始まりました。姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けながら、丁寧になぞったり書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食指導

 13日(水)から給食が始まっています。
 給食開始前に,栄養教諭に話をしてもらいました。
 給食は栄養バランスを考えたメニューであることや特別な調理器具を使っていることを知りました。初めて知ることがたくさんあり,牛乳にはたくさんのカルシウムが含まれていることに驚いていました。
 給食時間には,おかわりをする子もいて,みんな美味しく食べることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数科「なかまづくりとかず」

 「くまさんはみんないすにすわれますか?」
今日は、算数ブロックを使ってくまと椅子の数を比べました。バラバラになっているものを並べることによって、どちらが多いか少ないかを判断しました。子ども達は、「いすの方が多いから、くまさんはみんないすに座れるね。」と、比べた結果を発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 集合写真

 今日は、体育館で各クラスの集合写真を撮りました。
 1組が撮影している間、2組の子どもたちは、静かに待つことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 下校の様子

 明日までは下校コースごとに分かれて下校します。
 下校前に校長先生の話を聞いて、下校時の注意事項を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970