最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:155
総数:256458
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

1年生 学活 Classroom体験

 10月25日(月)、1年1組が2グループに分かれて、コンピュータルームでClass roomを体験しました。
 初めてパソコンを使った学習でした。電源の入れ方、マウスの操作の仕方、キーボード入力などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活 Classroom体験2

 10月26日(火)、1年2組がコンピュータルームでClassroom体験をしました。
 アカウントやパスワード入力は時間がかかりました。
 Classroomに入った後、ストリームで知らせた時間割を連絡ノートに書いたり、健康観察アンケートに答えたりしました。
 Meetでは、教室にいる担任の先生とじゃんけんをしたり、職員室にいる教頭先生とクイズをしたりして楽しく学習することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「6年生いってらっしゃい。」

 10月25日〜26日に6年生は,修学旅行へ行きます。1年生は,いつもお世話になっている6年生の修学旅行が良い天気になることを願って,てるてる坊主を作りました。「良い天気になりますように。」「いってらっしゃい。」と6年生に声を掛けながら,「翠っ子タイム」の同じグループの6年生に,てるてる坊主をプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作科「やぶいたかたちから うまれたよ」

 1年生は,図画工作科で「やぶいたかたちから うまれたよ」の学習を行いました。自由に破いた折り紙が何の形に見えるか,形を見つけて画用紙に貼ります。「ここのギザギザは,恐竜の口みたいだ!」「魚に見えるから,海の絵にしよう。」とそれぞれが形を見つけ,絵に表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 運動会  10 1・5年生 翠町音頭

?カラフルな法被を着て、1・5年生が踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8 1年生 よーいどん!

?小学校ではじめての運動会のかけっこです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970