最新更新日:2024/06/01
本日:count up163
昨日:176
総数:255653
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

1年生 生活科「こうていをさんぽしよう」

 1年生は,生活科の時間に校庭を散歩しました。
 校庭には,飼育小屋や多くの草花,遊具があることに気付いていました。飼育小屋にモルモット,キャベツの葉に青虫がついていることを見つけました。
 別の日には,どんな遊具があるかも知り,楽しんで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「がっこうたんけん」

 4月30日(金)に1年生は,生活科の学習で学校探検を行いました。
 今回は,校長室・職員室・保健室へ行き,校長先生・教頭先生・養護教諭とお話をしたり,その部屋にある物について教えて頂いたりしました。
 保健室にある消毒の器具や職員室にある鍵の数に驚いたり,校長室のソファに座って校長先生とお話をしたりして,たくさんの発見があったようです。ますます翠町小学校のことを知りたいという意欲を持つことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業参観

 あいさつの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お知らせ

 1年生は音楽科で鍵盤ハーモニカを使用します。4月20日(火)まで本校舎2階1年教室前に見本を展示します。ご覧ください。
画像1 画像1

4月16日(金) 1年生 生活科 わくわく どきどき しょうがっこう

 5校時に学校探検に出かけました。
 学校には何があるのかな?どんな人がいるのかな?と考えながら学校の中を歩きました。
 約束を守りながら、静かに見学することができました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 1年生 昼休憩

 給食を食べ終わって、昼休憩です。
 金曜日はいつもより10分長い、ロング昼休憩です。
 みんなでグラウンドに出発。
 遊具を使って遊びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木) 1年生 図画工作科

 「おひさま にこにこ」の学習では、クレパスを使ってかきました。
 いろいろな形を描き、丁寧に色を塗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 1年生 最後の下校指導

 本日で教員が引率して行う下校指導が終わりました。
 翠町小学校では、児童が安全に気を付けて下校できるように指導しました。
 明日からは、自分たちで交通ルールを守りながら下校します。
 地域の皆様、保護者の皆様、引き続き見守り活動をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(火) 1年生の給食2

今日の給食です。
しっかり食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 1年生の給食

 今日も6年生が手際よく配膳しています。
 あっという間に準備が整いました。
「ありがとうございました」
 感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 1年生 初めての身体測定

初めて保健室にやって来ました。
身体測定をしました。
上手に並んで、静かに身長と体重を測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火) 1年生 初めての給食2

 「いただきます」
 初めての給食をみんなで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火) 1年生 初めての給食

 今日から給食です。
 6年生が準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火) 1年生 学活4

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火) 1年生 学活3

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火) 1年生 学活2

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火) 1年生 学活1

 「たのしいきゅうしょくがはじまるよ」の学習をしました。
 栄養教諭の先生や給食の先生が登場して授業をしました。
 今日から始まる給食。
 カルシウムのカルちゃんや食物繊維のせんちゃんというキャラクターが登場して、給食に出てくる食べ物の栄養について楽しく勉強しました。
 給食が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 4月13日(火) 国語の授業

 初めてのひらがなの学習をしました。
 「く」という字を書きます。
 「1」「2」「3」「4」のお部屋を意識して書くことがポイントです。
 空書き、指書き、なぞり書きのステップで練習しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月)1年生 下校指導

 3校時授業が終わりました。
 これから下校します。
 今日も1日がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月) 1年生 図画工作

 「すてきななまえ」の学習をしました。
 クレパスを使って自分の名前を書きました。
 周りに模様もかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970