最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:122
総数:256709
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

昔遊びの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の昔遊び名人の皆様にお越しいただき、「昔遊びの会」を行いました。こま・けん玉・あやとり・おはじき・お手玉など、昔から受け継がれる伝統的な日本の遊びを優しく丁寧に教えてくださいました。
 お手玉やおはじきをするのが初めての子どもも、遊び方を覚えてとても楽しそうでした。こまは水平に投げ、手のスナップも必要であることなども教わりました。
 子どもたちは、これを機会に一生懸命練習してもっと上手になりたいと意欲的でした。
 
 
 

秋見つけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の秋を見つける学習で、公園へ行きました。
 公園には赤や黄色、色とりどりの落ち葉がたくさんありました。夏に来たときは、緑の葉が茂りセミが元気に鳴いていたことを思い出し、季節の変化を感じることができました。
 子どもたちは、たくさんの落ち葉や木の実を拾って帰りました。葉を拾いながら、土の香りを感じたり、落ち葉の雨を降らせたりして楽しい時間を過ごしました。
 学校へ戻り、落ち葉のおめんを作りました。様々な大きさの違う葉を貼り付けて、すてきなおめんができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970