最新更新日:2024/06/11
本日:count up95
昨日:122
総数:256798
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

防犯教室を行いました(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(金)の3校時に防犯教室を行いました。南警察署少年育成官の方と少年補導協助員の皆さんに来ていただき,万引き防止について学びました。
 寸劇を見て,万引きは絶対にしてはいけないことや,万引きをすると自分だけでなく大切な人も傷つくことが分かりました。また,万引きをしないための3つの勇気を教えていただきました。「はっきり断る勇気」と「友達を止める勇気」と「その場から逃げる勇気」です。
 今日学んだことを忘れず,やってよいこととやってはならないことが正しく判断できる子どもになるように指導していきたいと思います。

すなやつちとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(金)に、図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習を行いました。友達と一緒に山や川をつくったり,カップやバケツと土を使ってプリンやケーキをつくったりしました。子どもたちは「気持ちがいいね。」「ひんやりするね。」「楽しいね。」と話していました。砂や土の感触を十分に味わいながら,活動を楽しむことができました。

初めての運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月28日(土)に運動会を行いました。
1年生は,「1.みんなでがんばる。」「2.ちからいっぱいがんばる。」「3.さいごまでがんばる。」をめあてにして,練習を行ってきました。小学校に入学して2ヶ月しか経っていませんが,子どもたちは練習の成果を十分に発揮することができたと思います。
  「かけっこ」と「玉入れ」は,一人一人が精一杯力を出し切りました。「翠町音頭」は,5年生のお兄さん・お姉さんと一緒に踊りました。「応援合戦」では,自分たちのチームを大きな声で応援しました。
 一生懸命頑張る子どもたちの姿を見て,感動しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970