最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:129
総数:256305
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

2年生 学校図書ボランティアの方による読み聞かせ

 11月16日に,学校図書ボランティアの方による本の読み聞かせがありました。
 楽しい本を読んでもらい,児童は嬉しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 「冬の生きものしらべ」

 Google Classroomに掲載された資料を基に,冬の生きものについて調べました。調べて分かったことは,コメント機能を使ってまとめました。
 普段の生活の中でも,生き物の様子を興味をもって観察してみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ドッジボール大会 1 開会式の様子

 2年生は11月10日にドッジボール大会を行いました。
 写真は開会式の様子です。進行係を中心に協力して進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ドッジボール大会 2 応援合戦の様子

 応援係の応援の様子です。ドッジボール大会を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ドッジボール大会 3 試合中の様子

 試合の様子です。力いっぱい頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ドッジボール大会 4 閉会式の様子

 閉会式の様子です。準備から片付け,進行まで一人一人が責任をもって仕事をし,自分たちの力でドッジボール大会を成功させました。
 自分たちで考えた言葉で会を進行する姿には,児童の成長と頼もしさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「たのしかったよ ドキドキしたよ」

 毎日の生活の中で,楽しかったことやドキドキしたことを絵に表しました。
 今回はパスを使って絵を描きました。次回は絵の具を使って思い出の場面を表現します。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「感謝の集い」

 11月6日に,校外安全ガードボランティアの方々に感謝の気持ちを伝える「感謝の集い」がありました。
 「感謝の集い」の後には,校外安全ガードボランティアの方に手紙を書きました。
 手紙を通して,日頃のお礼と感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 小さい秋みつけた 2

 生活科の「秋みつけ」で見つけた落ち葉の絵を描きました。
 秋の落ち葉の美しさや,形の面白さを表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 土曜参観日16

2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 土曜参観日4

2年生の廊下の掲示「秋がいっぱい」の様子です。

iPadから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 小さい秋みつけた

 生活科の学習で,校内の秋を探しに行きました。
 カキやザクロの実がなっているのを見付けたり,落ち葉を拾ったりしました。
 「秋の植物は黄色や赤色がたくさんあってきれいだね」と,秋の美しさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 教育実習生とのお別れ

 2年生は10月20日から11月2日まで,教育実習生と過ごしました。
 教育実習最終日には,今までの感謝を伝える手紙を渡しました。
 実習生と2年生との間には,たくさんの思い出ができました。実習生から教えてもらったことを大切にしながら、毎日を過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 食事のしかた

 給食後の時間を使って,教育実習生から食事の仕方についてのお話がありました。
 食事をするときは約30回噛むと良いことや,良い姿勢で食べると良いことを学びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 朝読書 〜読書の秋〜

 翠町小学校では毎週火曜日を「朝読書の日」としています。
 2年生は4月頃と比べて,文字数が多い本を好む児童が増えてきました。
 秋は読書の秋でもあります。様々なジャンルの本に触れながら,読書に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科「主語と述語に気をつけよう」

 国語科の時間に「主語」と「述語」について学習しました。
 文章が書かれたカードを並べ替えたり,文章の中から主語と述語を探したりしました。
 文章を書くときや会話をする時には,主語と述語に気をつけるとよいということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科「そうだんにのってください」

 「そうだんにのってください」という学習をしています。友だちに相談してみたいことを「今日はわたしのそうだんにのってください。」とグループのみんなに投げかけます。考えを言うとき、考えを聞くとき、考えを出し合うときに、それぞれどんなことに気を付ければよいかを意識しながら、上手に話し合いをしました。相談した人は、どうすることに決めたかを最後に伝えて終了します。みんなにアイデアをもらって嬉しそうに報告をする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 学活「旬の食べ物のよさを知ろう」

 2年1組は,教育実習生と「旬の食べ物のよさを知る」学習を行いました。
 秋が旬の食べ物を思い浮かべたり,給食の中の旬の食べ物を見付けたりする活動を通して,季節毎に旬の食べ物がある事を知りました。
 旬の食べ物には,身体を健康にする働きがある事を知り,「旬のものを見付けていっぱい食べたい」や「旬の食べ物を食べて,元気な身体をつくりたい」という思いをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 学活「野さいを食べることの大切さについて考えよう」

 2年2組は,教育実習生と「野さいを食べることの大切さ」について考える学習を行いました。
 給食にはどんな野菜が入っているかを考えたり,クイズ形式で野菜の働きを考えたりするなど,楽しみながら野菜を食べることの大切さを学びました。
 「病気を予防するために,残さず食べたい」や「作ってくれる人に感謝して何でも食べたい」という思いをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 休憩時間の様子〜スポーツの秋〜

 運動をするのにちょうど良い気候になり,2年生は休憩時間に外遊びをする児童が増えてきています。
 教育実習生と一緒に,外で元気よく遊んでいる様子も見られました。
  秋は「スポーツの秋」でもあります。しっかり身体を動かして,体力を付けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970