最新更新日:2024/06/06
本日:count up126
昨日:129
総数:256297
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

2年生 体育科「ボールはこびゲーム」

 ボールはこびゲームは,自陣にボールを3つ集めるゲームです。
 自陣のボールが取られない内に,いかにボールを集めるかが重要です。
 頭と身体を使ってゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食の時間

 9月になり、給食が始まりました。給食当番は久しぶりの配膳でしたが,協力して素早く給食準備を済ませていました。
 おいしい給食をしっかりと食べて,午後からの学習も頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 「新しい漢字ドリル」

 新品の漢字ドリルを使って学習しました。
 「いいにおいがするね。」
 「この漢字を習うんだね。」
 「きれいな字を書きたいな。」と,気持ちを新たにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 夏休みの絵日記 8月31日

 2年生の教室の廊下には,夏休みの絵日記を掲示しています。
 一人一人の楽しかった思い出や,心に残った出来事などがよく伝わってきます。
 友達と絵日記を見せ合いながら,夏休みの思い出話に花が咲く様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「おもいでをかたちに」

 図画工作科の時間に,思い出に残っていることをねん土を使って表す活動をしました。
 指先や手のひらを使いながら,思い思いの場面をねん土で表現しました。
 思い出が蘇ってくるような,素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽室で学習したよ 8月31日

 2年生が初めて音楽室で学習をしました。
 これまでは教室でしていた音楽ですが、合唱や鍵盤ハーモニカのかわりに、音楽室の楽器に挑戦してみようということになりました。 
 オルガンを弾いたり木琴・鉄琴で演奏したりしました。
 広い広い音楽室での活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 「読書感想文を書こう」 8月30日

 国語科の学習では,夏休みに読んだ本を題材に,読書感想文を書いています。
 本を選んだ理由や心に残ったこと,その本から学んだことなど,一つ一つ書き進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 お弁当の時間の様子 8月30日

 8月30日月曜日の昼食の様子です。この日はお弁当を食べました。
 児童は登校してきたときから,お弁当を食べるのを楽しみにしていました。
 とても嬉しそうな顔で食べる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科 「計算のくふう」 8月27日

 「計算のくふう」では,足し算のきまりを使って計算の順番を変えたり,( )を使ったりして計算する学習をしています。
 友達と考えを伝え合いながら,「足す数や足される数の一の位に注目すると,計算しやすくすることができる。」「( )の中を“何十”になるようにしたら,計算しやすくなる」ということに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 「草花についてしらべよう」 8月27日

 コンピュータを使って日本の草花について調べました。
 Google Classroomに掲載されたWebサイトから調べたい草花の資料を印刷し,分かったことをまとめました。
 自分や友達がまとめたものを見て,草花の美しさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学校に元気な声が戻ってきました

 夏休みも終わり,学校には子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 Googleのビデオ通話アプリ「Meet」で学校朝会に参加し,気持ちを新たに夏休み明けの学校生活をスタートさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 8月25日 教室の様子

 2年生の教室の様子です。
 子どもたちは落ち着いた雰囲気で担任の話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(金) 2年生 平和学習 「よっちゃんのビー玉」「アオギリ」

 8時15分に黙とうをし、「平和宣言」「平和への誓い」のテレビ視聴をしました。難しい言葉もありましたが、説明を聞いたり質問をしたりして理解しようと頑張りました。
 次に、図書ボランティアの方に絵本「よっちゃんのビー玉」の読み聞かせをしていただきました。戦争が日常生活に影響を及ぼしていたことに気づき、よっちゃんを亡くした家族の気持ちに寄り添いました。
 続いて、広島市平和プログラム「アオギリ」を学習しました。被爆したお母さんアオギリに新芽を見つけ勇気づけられた、当時の広島の人々に思いをはせました。
 2年生は、世界のみんなが平和にすごすために自分にできることは何か、たくさんたくさん考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 平和授業日

 8月6日の2年生の様子です。
 広島平和記念式典を視聴したり,読み聞かせを聴いたりすることを通して,生命や平和の大切さについて考えることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学校朝会「夏休みの過ごし方」

 7月20日に学校朝会では,夏休みの過ごし方についてのお話を聞きました。
 夏休みは33日間あります。この機会に様々なことに挑戦して,有意義な夏休みにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科「時こくと時間」

 時計の模型を操作しながら,「時間」について考えました。
 時こくと時間の学習を,普段の生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 鑑賞

 図画工作科の学習で,友達の作品を鑑賞しました。
 友達の作品を見て,素敵なところを見付けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 「まちが大すきたんけんたい」その3

 2回目の「まちたんけん」の様子です。
 今回もたくさんの不思議なものや,おもしろいものを見付けました。
 お店や施設で働く人の様子も見学することができました。

↓以前の記事はこちら↓
2年生 生活科 「まちが大すきたんけんたい」その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科 夏休みまでの学習を振り返ろう

 算数科では,動画教材を使って,夏休みまでの学習内容を復習しました。
 Google Classroomにログインして自分が取り組みたい内容を選択て学習しました。
 子どもたちからは,「ノートを書く時に動画を止められるのが良かった。」「巻き戻して何度も学習できるから,分からなかったことが分かるようになった。」という感想がありました。
 Google classroomに掲載している動画教材はご家庭でも視聴できますので,是非夏休みの自主学習にもご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 夏休み前の大そうじ

 明日から夏休み!
 机・椅子のボールのゴミ取りや,机の中をふきました。みんなで協力して,教室をきれいにして夏休みを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970