最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:155
総数:256456
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

3年生 音楽科「森の子守り歌」

 1番と2番の歌詞の内容を比較し、それぞれにあった歌い方を考えて歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語科「はんで意見をまとめよう」

 意見をまとめる話し合いのしかたを学習しています。
 司会、記録、時間の担当を決め、話し合いの目的と進め方を確かめながら発言していきました。四人いれば四つの意見があります。目的と照らし合わせて、より目的に合うものを選ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「ブックトーク」

 学校司書の先生に「ブックトーク」をしていただきました。内容は、世界各地に言い伝えられてきた昔話の本の紹介です。どの本も続きが読みたくなるものばかりでした。「図書館で探して読んでみたい」「次に本を買ってもらうときに選ぶ参考にしたい」などの感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「太陽と地面」

 太陽とかげの関係について学習をしています。登校時と下校時にかげの位置が違うことから、「時間がたつとかげの位置がかわる」ことに気づきました。かげの向きが変わるのは太陽の向きが変わるからなのだろうか・・・調べ方や調べる時間を話し合って決め、実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生音楽科「曲にあった歌い方」

 歌の歌詞を音読し、どんな内容かを話し合います。曲にあった歌い方を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970