最新更新日:2024/06/07
本日:count up94
昨日:129
総数:256394
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

3年生体育科「合同体育で、秋の小運動会」

 気持ちのよい秋晴れのもと、「秋の小運動会」をしました。玉入れ、綱引き、リレーの3種目です。クラスで団結して競技をしました。精一杯取り組んだ後は、お互いのがんばりに大きな拍手を送り合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「電気の通り道」

 回路の途中が切れてしまうと、豆電球の明かりはつきません。切れた導線の端と端にどんなものをつなぐと、明かりがつく(電気が流れる)でしょうか。予想をし、実験で確かめました。実験の結果を基に考察をし「金属は電気を通す」ということを導き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生算数科「重さの単位とはかり方」

 天びんを使って重さを比べています。二つのものを左右の皿にそれぞれ載せて直接くらべます。次に、基にするものを決め、いくつ分かで重さを比べました。一円玉は1gだと知ったので、一円玉の数で何gかをはかりました。これがとても大変、「はかり」の便利さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970