最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:93
総数:255798
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

PTC活動(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(火),PTC活動を行いました。
 盲導犬ユーザーの方をお招きし,目が不自由な方の生活や,盲導犬の役割について聞きました。
 盲導犬ユーザーの方の話を聞くことで,子どもたちは盲導犬の役割を知ると同時に,障害を持つ人と出会えば,自分から声をかけたり手助けしたりしようと考えることができました。

社会科校外学習 イオン宇品店に見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(水)に,イオン宇品店へ校外学習に行きました。
 バックヤードに入り,野菜を切る部屋や荷物を運ぶためのエレベーターを見るなど,普段は見られない場所を見学でき,子どもたちは真剣な様子で分かったことを書き取りました。
 販売の仕事の様子を知るよい機会になったと思います。

心の参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日(月),心の参観日をしました。
 県立広島病院小児看護専門看護師である原田雅子様をお迎えし,命の尊さについて学びました。
 子どもたちは,脈を測ったり赤ちゃんと同じぐらいの身長,体重になっている人形を抱いたりすることで,生命を実感し,その重みを知ることができました。

昆虫調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月15日(木),理科「昆虫調べ」の学習で昆虫を探しに行きました。
 子どもたちは,草むらに隠れている昆虫を探し回ります。昆虫を捕まえて興奮する姿がありました。
 昆虫に対する興味や関心を持つことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970